小町通りの隠れ家、鎌倉野菜のおいしさ。
プティ・アンジュ息吹の特徴
鎌倉野菜を使った料理が絶品で、独創的なフランス料理を楽しめるお店です。
小町通りに近く、散策の合間に立ち寄りやすい立地にあります。
店内は携帯使用禁止で、落ち着いた静かな雰囲気でゆったりと食事ができます。
小町通りから少し奥まった場所にあるフレンチレストラン。昭和のフレンチのお味で懐かしかったです。どれも美味しかった!!この味でこの値段!?お得感があります。(フロアスタッフは素人さん?お料理と釣り合ってなかったのが勿体ないポイント)
リーズナブルなフランス料理店。路地奥にあり隠れ家風なお店。店内は明るくてきれい。テーブル席のみ。本日のランチAから豚ばら肉のやわらかバルサミコ風味2,590円。メインは約8種類から選べる。ランチは鎌倉野菜のオードブル・スープ・玉ねぎパン・プティフール・コーヒーor紅茶付。鎌倉野菜のオードブルお皿の左端▶︎芽キャベツ、かぶ、トマト、赤大根のピクルス。ブロッコリーソースを付けて食べる。お皿の上部▶︎にんじんシフォンとアイスプラント。にんじんシフォンは自然な甘さ。お皿の中央▶︎京にんじんを使用したサラダと新玉ねぎソースとかぶの葉っぱのお煎餅。パリパリのかぶの葉っぱに新玉ねぎソースをつけて食べる。新玉ねぎソースがとても美味しい。大根とお米のポタージュポタージュに添えられているのはビタミン大根のお煎餅。ドロドロしているポタージュで大根の優しい甘みを感じる。ビタミン大根のお煎餅はパリパリ。豚ばら肉のやわらかバルサミコ風味豚ばら肉は全く脂っこくない。柔らかくてホロホロ。バルサミコ風味なのでさっぱり。マスタードをつけて食べても美味しい。添えられている野菜も美味しい。上にのっているのはにんじんのお煎餅。玉ねぎパン自家製パンでほんのり玉ねぎの香りがする。甘さを感じるパンで、そのままでもバターをつけて食べても美味しい。鎌倉野菜のオードブルに付いてきた新玉ねぎソースをつけて食べるのもおすすめ。プティフール焼いたメレンゲ、マカロン、カヌレ。マカロンはママレードが入っている。一口サイズで甘いけれど美味しい。お料理はコースのように提供してくれる。接客も素晴らしかった。
久しぶりに良い店見つけました。喧騒の小町通りから少し入った所にあるお店。行き止まりの道なので人通りは少なく店の中も落ち着いている。オードブルにもメインにも鎌倉野菜がふんだんに使われ、かなり凝った料理。大根のスープや、ブロッコリーの煎餅など、なかなか味わえないものを頂きました。月に一度位は行きたい店になりました。接客も丁寧。
鎌倉での夕飯で彷徨い辿り着きました。ディナーコースで3000円〜5000円のコースです。3000円のコースをいただきましたが、3000円とは思えない素敵なコースでした。最初の鎌倉野菜のオードブルが一番驚きで、豪華さと様々な工夫が感じられました。スープは新玉ねぎのスープで普通に美味しかったです。メインは牛ホホ肉の煮込みは非常に柔らかくて、添えられている野菜も良かったです。デザートもつきます。かなり手間がかかっているので、これで採算立つのか心配になりました。雰囲気は古めかしいところありますが、誠実なお店でした。
店内での携帯使用禁止と支払いが現金のみという点には気をつける必要がありますが、リーズナブルでお料理は美味しいお店でした。食後の紅茶がちょっと薄かったかなと思いましたが、総合的な満足感は値段相応かそれ以上にはありました。
【鎌倉でジブリの世界に迷い込む】妻と新年のお祝いの為に足を運びました。人通りの多い小町通りを一本外れた場所にあるレストラン。店構えや店内の音楽は、まるでジブリの「耳をすませば」。味は申し分なく、日本には素晴らしい食の職人さんがいらっしゃるのだという事を再確認することができました。コロナ禍ではありますが、この食文化を絶やしてはいけないなと思いました。料理は写真を載せておきますのでご覧ください。鎌倉に来たら是非味を運んでいただきたいお店です。
鎌倉野菜を使った料理が、とても美味しく、静かな雰囲気で、ゆったりと食事が出来ました。
鎌倉へ小旅行に行った時に従姉妹に連れて行って貰ったフレンチのお店です(^^)新鮮な鎌倉野菜を使っていてそれぞれのお料理がとっても美味しい!それぞれのプレートやスープに鎌倉野菜などを使った薄いお煎餅みたいなのが乗っていて見た目も綺麗です(^o^)これで3000円台はお値打ちです♪鎌倉は一日では物足りない魅力的な町なので絶対もう一回行きます!なので今度はディナーをを食べに行きたいな(*^^*)
小町通りを散策中、お昼を何処にしようか探してたらこのお店を見つけました。3つのランチコースが有り、価格もリーズナブルで美味しかったです。自然野菜のチップスや付け合わせにも、シェフのこだわりを感じます。
名前 |
プティ・アンジュ息吹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-25-3371 |
住所 |
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6−28 鈴蘭ハイツ |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

家族三人でランチをいただきました。路地の奥にありますが、わかりにくい場所ではありません。妻と娘は牛ほほ肉とろり赤ワイン煮、私は花ズッキーニ天使の海老ムース詰めのセットを頼みました。様々な鎌倉野菜との彩りも鮮やかで目でも楽しませてもらえます。味もとても素晴らしく大満足です。次の予定があること伝えると、その時間までに給仕を終えていただけました。とても親切な対応をしていただきました。夜のコースも食べてみたいと思います。