石窯で焼く!
いしがまやハンバーグ ラスカ茅ヶ崎の特徴
石窯で焼くハンバーグが特徴で、提供時にテーブルで切るスタイルです。
ダブルハンバーグは特に人気で、柔らかく美味しいと評判です。
ハンバーグの付け合わせや器は店舗によって異なる印象があります。
久しぶりのいしがまやハンバーグでした😊パン食べ放題もつけてお腹いっぱい😊スペシャルセットにしましたがしなくてもよかったかもと思いました😅
ラスカ茅ヶ崎6階にあるハンバーグ屋さん。東京都渋谷区に本社を構える、(株)きちりホールディングスが運営・展開するチェーン店。ハンバーグのスペシャルセットを注文。内容はメインディッシュのハンバーグ、ライス、スープ、サラダ、ドリンク。金額は税込で1,958円。ハンバーグは美味しいですが、食感がボソボソしています。ハンバーグソースが甘めで、ハンバーグの味が損なっている感じがあります。スープ(ミネストローネかな?)はトマトの味が強すぎて酸味の強いテイストです。ステーキセットならばこの金額でも納得はできるが、ハンバーグセットでこの値段はちと高すぎやしないかい?笑。店の雰囲気も悪くないんだが…店内の内装にお金をかけすぎたのかな。勉強になりました。ごちそうさまでした。
家族3人でドライブをした帰り道、当店で夕ごはんを食べました。この店のことは、家族からの紹介で知りました。名物ハンバーグのテイクアウトをおみやげにもらったことがあったのです。できたての名物ハンバーグはさぞ美味しいに違いないと思い立ち、今般の初来店に至りました(家族2人は二度目の来店)。私は空腹極まっていたので、名物ハンバーグとハラミ肉のプレートと自家製パンのレギュラーセットを注文しました。同行した家族2人は名物ハンバーグのスペシャルセット(スープ、サラダ、ドリンク付)を注文。私は料理を適切に評価する能力を持ち合わせていないのですが、とても美味しい、ぜひ再来店してみたいと思った、と記しておきます。茅ヶ崎駅北口の駅ビル内のお店ですが、落ち着いた、良い雰囲気のお店でした。平日夕食時間帯の利用でしたが、時時刻刻、来店するお客さんが現れ、繁盛ぶりをうかがうことが出来ました。とりわけ、店頭の石窯が「美味しい料理やパンを食べられそうだ」という期待感を高めてくれましたし、給仕された料理やパンは期待を裏切らないものでした。次回来店のときは、メニューで拝見したステーキを注文してみようと思います。
石窯で焼くハンバーグステーキ専門店。厳選した高品質な牛肉を100%使用、石窯で焼くことにより、お肉の旨味をぎゅっととじこめ、ふっくらジューシーに焼き上げる究極のハンバーグは絶品。注文したのは、プレミアムステーキ200g2,430円、パン食べ放題(マヌル)100円の合計2,783円。ステーキの上辺は生状態で、じゅうじゅうと熱せられた鉄板の上で、自身で焼くシステム。このステーキが、ジューシーで噛みしめると美味しいお肉の味がする、とっても美味しい😋👍パンは、食べ放題だが、注文するシステムで少し面倒。(石窯でパンを焼くため)マヌルパンが、熱々ふっくら焼き立てで旨い😋
テラスモール湘南店にも行っていますが、ハンバーグの付け合わせ・ライスやソースなどの器・ハンバーグの提供の仕方などは 店舗によって違うようです。
ちゃんとしたハンバーグが食べたいときに行ってます。トッピングのチーズや玉ねぎ、トマトも美味しい♪駅ビル内だし行きやすい。
lunch時で、混雑してました。店内にある釜で焼いてます。暫く待ってからの入店。お子さまlunchはキャンペーンやってておもちゃ付大人のより早くきました。暫くまちますが、鉄板で届いたときは熱いです。
ダブルハンバーグを食べました。フワフワでたいへん美味しかったです。お腹いっぱいになりました。また来ます。
石窯で焼いて最後にテーブルで切って調理するタイプのハンバーグが柔らかくて美味しい。スタイルはハングリータイガーと同じだが、ハングリタイガーよりソフトでとても柔らかい。
名前 |
いしがまやハンバーグ ラスカ茅ヶ崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-53-9955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員さんを呼びたくて店内を見回していたところ、キッチンにいる店員と目が合いましたのですみませんと手を上げながら声をかけましたが何事もなかったかのように無視でした。ホールには感じの良い方がいました。料理は美味しかったです。