圧倒的美味さ!
麺屋 壱参陸の特徴
須崎〜平潟エリアの救世主的存在、圧倒的な食事処です。
山椒が効いた担々麺はしびれ系で美味しさ際立ちます。
元美容室を改装した店舗で陽気な中華系マスターが営んでいます。
美味しくいただきました😊知人のGoogle検索で今日初入店🍜サンマーメン細麺で注文。12:30過ぎだったので2.3人待ちの賑わい。美味しく頂きご馳走さまでした😊知人は坦々麺を注文ご満悦な様子❣️
ラー油餃子 醤油ラーメン 豚骨坦々麺辛めを注文 餃子は少しお時間を……と言われましたがさほど待たずにきました。熱々ツルモチ食感 辛すぎず風味があり美味しかったです。香港で食べた味を思い出しました。醤油は細ちぢれ麺 豚骨坦々は中太麺かな?尖った塩っぱさがなくまた食べたくなる味でした。種類が多いから何度か行かないとー。
初めて行きました。Facebookのお友達がいつも食べてる裏メニューを注文しました。快く作って下さりありがとうございました。塩ラーメンのスープ、めちゃ美味しいですよ😋チャーシューも好みで美味しく、スープが麺に絡んで美味しかったです😋リピート確定です!
圧倒的に食事処が不足している「須崎〜平潟」エリアに現れた救世主的存在。夜も22時までやってるのでありがたい。ラーメンは王道の美味しさ。個人的なオススメはタンメンです。
山椒効かせまくりの担々麺、どこかの辛いだけ薄っぺらスープと違って美味しいです。ラー油餃子はタレが美味しい。満席の所に来た客が「塩お願いできますか?」とメニューに無い物を頼んでいた。お店側にしたら利益計算も考えてメニューを提供しているのだから、素直にタンメン頼みなさいよと言いたい。俺は裏メニュー知ってるぜみたいなのは要らない。
ここの坦々麺はめっちゃしびれ系です。食べてるうちに味がわからなくレベルですが他では食べたことないような坦々麺ですのでクセにはなるかもしれません。とにかくお店の人の感じがいいので行ったら1000%いいお店だった〜って気持ちで出れます。駐車はたぶんない?席はカウンターで7席くらい。
2022.7.28.にオープンしました。「豚骨味噌ラーメン+チャーシュー」¥980。スープは口当たりがとても良く、やさしい味わいでした。麺は中太でスープがよく絡みます。チャーシューは肉厚でホロホロ、味付けも素晴らしくて、脂身のないお肉の味をしっかり味わえました。ご主人、チャーシューを少し多めに入れておきましたと、うれしいお言葉。洲崎町交差点とセブンイレブン横浜洲崎店の間にある若草病院へ向かう脇道を入って、住宅地の3軒目にあります。店内は7席。明るく気さくなお人柄のご夫婦とバイトらしき若い男性がおられました。20年以上、上大岡の「慶苑」というお店をされていたそうですが、そちらを閉めて今回こちらに出店されたとのこと。金沢八景駅から徒歩10分です。Instagramも始められました。2022.8.7.再訪。「豚骨ラーメン」¥800をいただきました。くどくない味わいで獣臭はありません。チャーシューが絶品でした。お店のInstagramを見たとお伝えすると、チャーシューを1枚多く入れてくださいました。店頭のメニューボードには、中華系メニューは提供していないとの掲示がありましたが、店内の券売機では販売されていました。今日はご夫婦で切り盛りされていました。
お店の方々がめちゃくちゃ良い人たちです。仕事人でとても尊敬いたします。是非とも応援させてください!また行きます(^^)
2022/07/31㈰午後に初訪上大岡駅近くで長年、中華料理屋さんを営んでいた陽気な中華系マスターが元美容室だった店舗を自ら一人で店内改装してオープン。カウンターのみ4席、後ろに3席のこじんまりとした店内ですが使い込まれた中華鍋を振る音が木張りなウッディの喫茶店みたいに感じる空間に響いて居心地はよかったですね🎵担々麺を辛めでオーダー🍜花椒が効いたパンチのある中太麺でライスも欲しくなる1杯でした〜次回はサンマーメン食べてみたいと思います。
名前 |
麺屋 壱参陸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9059-1365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

人気の担々麺も美味しかったが、二回目に来たとき食べた醤油ラーメンがとても美味しかった!店内は綺麗というかおしゃれで、会話はしていないけど感じの良さそうな店員さん。醤油ラーメン、、、また食べたい!!!