自家製チャーシューの冷やし中華。
食堂 都の特徴
昭和初期を感じさせる、懐かしい味わいのお店です。
夏におすすめの冷やし中華は、具材とタレのバランスが絶妙です。
ボリューム満点のワンタンメンは、満腹感も大満足な一品です。
この店を星オール5にした理由は、タイムスリップしたからです。20250729昼下がり、暑すぎてだれも歩いてない道をお店を探して歩いていると、蜃気楼にゆらめく定食屋さんに遭遇。こんなところに昭和が残っていたとは、再開発の波に飲まれそうな位置ギリギリ昭和の空間が残っていた。中を覗くと客がたくさん。これは、昔ながらの町中華と思いながら扉をガラガラ開ける。思ったより若い人がいて、意外。お客は携帯見ながらご飯食べる人など、昭和ではなかった。チャーハンと餃子を注文。※後でラーメンおすすめがコメントに多いのを発見。玉ねぎのみじん切りが効いたチャーハンに熱々スープ。そして小鉢が付いてきた。少し遅れて餃子もインマジパリパリうま!!たまらん一杯今度カレー食べてみます。ご馳走様でした。
冷やし中華を頂きました!量が多くても味がしっかりしていて良いですね。中々美味しかったです。他の方の料理も大盛りでした。
初来店。14時頃、店内ほぼ満席。茅ヶ崎に8年以上住んでいたのに、何で早い段階で行かなかったのだろうと今になって後悔するレベル。最高のお店でした。カツ定食、瓶ビール(値段忘れました。)を注文。瓶ビールを頼むと付いてくる小鉢が嬉しくなります。カツはサクサク、ジューシーでかなら食べ応えがありました。とんかつ専門店にも引けを取らないクオリティです。味噌汁好きな私にはどストライクの懐かしいお味でおかわりしたいぐらいでした。メインの麺類も気になるので、茅ヶ崎に寄った際はまた行きたい感動レベルの素敵なお店でした。
カレーとラーメンを食べました。カレーは久しぶりの黄色いカレー、懐かしい、うまい、また来たくなるカレーでした。茅ヶ崎で黄色いカレーが食べられるとは感動ものです。ラーメンも昔ながらのラーメンで美味しい。細麺と醤油スープの相性が抜群でした。また、来ます。
応援したい気持ちはありますが・・・カツカレー1400円。お昼時後半、カレーのルーが切れて1から作る様です。普通は今日は終わりという事になると思いますが、1からカレーを作り出します。出来上がるまでに25分かかりました。というより即席カレー???結果、タマネギが生に近くて食べるのが苦痛でした。
昭和の味がする美味しい食堂です。塩ワンタン麺は安定の美味しさ。微かに利いた胡麻油がスープを引き立てます。ラーメンは酢を入れると更に上なり。 家庭的な温かいお店です。
ワンタンメン、大盛にしなくてもかなりボリュームあります。
無敵❗とは、まさに、この事🤭
夏といえば都食堂の冷やし中華👍具材にキャベツの千切りが載っていてやみつきに😄タレも酸味が抑えられていてまろやかなコクがある。写真は冷やしの大です。多くの常連さんから愛されている町の食堂です。
名前 |
食堂 都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-82-3019 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらの冷やし中華はハムではなく自家製の刻みチャーシューがたっぷり乗っていてボリュームもかなりあり味も最高に美味しいです。