家庭的なフレンチで特別な時間を。
ヴォナ村の特徴
フランス田舎風の落ち着いた雰囲気で、気軽に訪れやすいお店です。
シェフの探究心を感じるイベリコ豚など、本格的な洋食が手軽に楽しめる料理が魅力です。
結婚記念日で利用させていただきました。完全予約制のディナーで入店。料理はどれも美味しく、雰囲気も良かったです。接客も丁寧で、女性店員の方も一生懸命対応してくださり、好印象でした。妻も喜んでくれました!今度はお昼のランチメニューも食べたいと思います。
クチコミ程ではありませんでした。可もなく不可もなし。2回目は行かないです。
人気店とのことで月曜日の開店と同時に到着したが3組目だった。店内は意外と席数がある。コースは前日までに予約でしたのでランチセットをいただきました。スープは素材の味がよく生かされていてとても美味かった。メインは肉と魚の両方が少しずつ付いているタイプ。価格を考えるとよく頑張っていると思う。
平日ランチで利用しました。前から気になってたお店でやっとの来店。リーズナブルでフランス料理が食べれるので開店と同時に店内はお客さんでいっぱいになりました。デザート付の本日のランチ¥1350を注文。スープに始まりお肉と魚のメインプレート、ライスorパン、デザートと食後のドリンクの順に出てきます。かぶのスープは優しい味で、メインの鶏肉も魚もとっても美味しかったです。デザートは甘さ控えめでよくわかりませんでした(^^;)
決済サービス未確認駐車場はお店前に10台は駐車できると思います。お昼にランチいただきました。ランチコースは前日までの要予約です。とても美味しいランチでした、ごちそうさまです。※美味しいので何度か来訪していて初の口コミになります※
フランス料理店だが、気軽に寄れる優しくて温かいお店。昔から心のこもった手作りの味は美味しくて、いつ来てもホッコリさせられるし、見た目が美しいから心踊らされる。大好き。また来たい。
ランチのメニューでボルシチをいただきました。型にはまらないメニューのあるお店の様です。
はじめて、ランチを頂きました。まず、お店の雰囲気が気にいりました。20年ほど前に開店されたようですが、塗壁がモダンな雰囲気を感じさせてもらいました。安納芋のポタージュスープは、やさしい味でした。メインは、よく煮込まれた牛肉のシチューと、アジの玄米がふりかけられたアーモンド風のソテーでした。どちらも、しっかりした旨みがあり、満足しました。最後のデザートは、シャーベットと、バナナのブロマンジェ、イチジクとキューイの熟成したのがついてました。どれも、おいしく頂きました。フランス料理ときいて、かたくなったましたが、気軽に楽しめるいいお店だと感じました。コロナで、外食もままなりませんでしたが、いいお店に出会えました。また、家族でいきたいです。
ランチ良かったです🎵たまたま鯖の日で私たち親子は鯖が食べられなくて、お伝えしたら鶏に変えて下さいました💕有り難うございます😉デザーも美味しかったです🎵
名前 |
ヴォナ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-44-0141 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチのコースをいただきました。コースならランチでも予約が可能だと聞いて予約をしたのですが、その際に苦手な食材が無いかと尋ねてくれて、あたたかい心遣いに嬉しくなりました。サラダとメインは牛肉で、人参のスープと2種のパンにデザートとコーヒー☕お野菜それぞれの味がちゃんとしていて、食感も温度も美味しさを引き立てていました。今度は夜に単品で気になったメニューをいただきに行きたいと思ってます。