秋ダリアの宝庫、圧巻の500品種!
町田薬師池公園 四季彩の杜 ダリア園(町田ダリア園)の特徴
500品種4000株ものダリアが楽しめる、圧倒的な花の美しさです。
町田リス園の近くに位置し、アクセスも便利な市立公園です。
障がいのある方が働く場所として設置されている社会貢献型の園です。
時々雨がパラパラと降ってくる平日に来園しました😄綺麗にお手入れされてます✨駐車場はあまり多くは止められないですね土日は大変かもしれません💦ダリアの種類は似たような色、花びらの形は多いですが種類がとても多いです雨の雫で花びらがキラキラ✨とても綺麗でした🥰※お花の苗やもちろんダリアの苗が買えますお得な値下げ苗も買えますョ😉
広い敷地に多種多様なダリアの花々。どの花々も素晴らしい。管理が大変なのではと思います。休憩室もあり美味しいアイス、クッキーも販売されており、ゆったりと過ごせる場所です。毎年行っています!
ちょうど秋ダリアの見頃で、とにかく種類の多さに圧倒されました。株元は良く保護されていて、歩道も整備されていますし、お花との距離が近いので、とても見やすいです。ベンチなどもあり休憩もできますので、ゆっくり楽しめました。結構周りが山がちな地形なので、歩いて行こうと思う方はスニーカーなどおすすめします。
2023.10【開園期間】7月1日〜11月3日(年度により異なる)【開園時間】9時30分〜16時30分【休園日】開園期間中無休【入園料】550円【駐車場】無料。約35台。薬師池公園、ぼたん園は知っていましたが、こんなものがあるとはつゆ知らず。敷地面積15,000㎡の中に約500品種4,000株のダリアが栽培されています。ガイドツアーや撮影会、ライトアップされることもあるようです。訪問したのはちょっと盛りが過ぎた10月末。それでも大輪の花や2色咲の花、絞り咲など様々な表情のあるダリアを鑑賞できました。休憩所「木花」は通年営業しており、軽食や喫茶が楽しめるようです。花屋「花菜」では様々な草花や野菜の苗の販売がされています。
町田ダリア園は、障がいのある方が働く場として町田市が設置し、社会福祉法人まちだ育成会の運営、500品種4000株 のダリアを栽培しています!
名前 |
町田薬師池公園 四季彩の杜 ダリア園(町田ダリア園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-722-0538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

町田リス園の側にある、ダリア園500品種を栽培し、鮮やかなダリアの花を楽しめる。最終日に行ったので、全部の種類を観賞する事は出来なかった。行くのであれば10月中旬頃が見頃かもしれない。