下麻生の農園カフェで美味しいランチ!
Village SEDOの特徴
サイクリングの休憩にぴったりな隠れ家カフェです。
手入れの行き届いた植物に囲まれてまったりできます。
下麻生の農園カフェで採れたて野菜を使ったランチを楽しみましょう。
犬と散歩の道すがらお茶に立ち寄る。ペットがいるので、外のテラス席だが天気も良く気持ちが良い。コーヒーとシホンケーキ お勧めのワッフルを頂く。 手作りのケーキ ワッフルにフルーツが乗っていておい。コーヒーも熱く散歩の途中の一服にはちょうど良い。他に 手作りの柚子ジャムや砂糖漬けのピールもあり、買って帰る。車が多い表通りの喧騒から数分で、別世界のカフェでゆっくり出来る。
大きな農家?があるのはジョギングでウロウロした時に見て知っていましたが、そこに農家レストランが出来たらしいと聞き、早速伺いました。土曜日の12時頃でしたが、たまたま?先客は1名だけ…家族3人でランチメニュー3種類をお試しなのでバラバラに頼みました。私は、ハンバーグセット…普通のハンバーグでした…家庭的な感じです。サラダとスープは美味しかったです。飲み物もセットに入っていたので、コーヒーを…コーヒー通ではないので詳しくは言えませんが、飲みやすいコーヒーでした。先に入店していた女性のお客さんが、帰り際に「すごく美味しかったです!」とお店の方にいってました。その方は、デザート的な物を食べていたようで、次回はそちらを食べに来たいと思います。昔の農家の広い敷地に建物があるので、大きな窓から庭を眺めながら、ゆったりと時間を過ごすには良い空間かなーと思います。
自転車止める専用スペースはありませんが、手入れの行き届いた植物に気をつければ、停められます。車の駐車スペースは、2カ所に分かれてあります。予約をして参りましたが、早い時間だった為、デザートでまだできないものもありました。農家👩🌾カフェだけあって、お野菜の彩りが素晴らしいです。飲み物にも、紫蘇ジュースや、梅ジュースなどあります。大きな手入れの行き届いたお庭の一角にあるお店でまだ新しい感じが残っています。提供には、少し時間がかかってしまう時もありますが、そこはご愛嬌だと思います。平日は、奥様方で賑わうお店なので、早めに行って、楽しみたいお店でした。お食事のメニューもバラエティに富んでいますがどれもお野菜の飾り付けがカラフルでとても素敵でした。デザート類のお値段も良心的だと思います。
下麻生の農園カフェは採れたての野菜を使用🥦していますのでランチが美味しいですよ。
名前 |
Village SEDO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8967-1167 |
住所 |
〒215-0022 神奈川県川崎市麻生区下麻生2丁目47−5 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

評判が良いので、サイクリングの途中に立ち寄りました。11:00過ぎに入りましたが「予約で満席。でも屋根のない屋外席でよければ」ということで入れていただけました。目の前にロードバイクを置けるのでかえって好都合です。こんがりチキンソテーのランチ、サラダと冷製スープ、オプションでドリンク。とれたての野菜らしく鮮度抜群でした。チキンソテーは皮がパリッと焼けていてローズマリーの香りが鮮烈。量は若い男性にはちょっと少な目でしょうか。お客さんは女性がほとんどでした。