豊富なお総菜パンと牛タン極カレー!
希望の丘ベーカリー タパン 町田小山店の特徴
日曜の午前中には PayPayが20%還元されるお得な店舗です。
牛タン極カレーパンが美味しいと評判の多彩なお総菜パンが楽しめます。
新しい店舗オープン後も多くの来客で賑わいを見せています。
食べるところもあってきれいなパン屋さんでした。パンの評価は、、★3ほどかと。塩パンは美味しかったけど、カレーパンはうーん、、、というところ。トースターもあり温め可能で、支払い方法も充実していました。QRコードや現金などなど。動物のスツールとかもおいてあって、子供も喜びそうな店内でした。
昨日の夕方に伺いました。伺うのは2回目で、その時に買った牛タンカレーパンが恋しくなったものの、夕方のため売り切れのため、翌朝用のパンを購入いたしました。カレーパンの有無を店員さんに堪忍したところ、品切れの旨を丁寧にご説明いただきました。サービスのコーヒーも美味しくいただきました。初めての来店はお昼前で品数も豊富に揃っていましたので、時間を見て再来店したいと思っております。ご馳走さまでした。ありがとうございました。
日曜の午前中に伺いました。少し商品の種類は少ない時間帯だったのか、お目当てのパンはありませんでした。それでも、PayPay20%還元をやっていた為、色々買いましたよ!特に美味しかったのは、トリュフ塩パンでした。翌朝トーストで焼いたら美味しかったです。あと、バターロールが2個で70円と激安でしたネ。
PayPayの20%還元店舗です(2022.7.1〜7.31)新しい店舗になってから初めて利用しました。歴代のこの場所のパン屋を利用していますが、今回のパン屋さんは牛タン屋さんが親会社みたいで、牛タンを使ったパンがありました。店内では牛タンのチルド商品、牛タンカレーのレトルトなども購入できます。メインのパンも牛タンカレーを使ったカレーパン、牛タンソーセージを使った惣菜パンなど目に留まる商品がたくさんあります。スイーツ系パンやバーガー系、コッペパンなどパンのレパートリーもたくさんあります。今までと同じくコーヒーのサービスがあります。コーヒーは今までより美味しいな、と感じました。店内のテーブルで我慢できず、牛タンソーセージを使ったプチパン(100円!)をコーヒーを頂きました。朝の早い時間ですが、お客さんが入れ替わり来たので人気のお店なんだな、と感じました。購入時の袋は自前のを持っていかなくても可愛いのを無料でつけて頂きました。
お総菜パンが豊富。3時ごろにお店に到着したが、順次パンを焼いているのかパンが豊富に揃っていた。お肉しっかりのカレーパンはお土産にも喜んでもらえそう。お惣菜の味はどれもしっかりしていて美味しいが、パン自体の味は普通かな。バケット買ったけれどスーパーで売っているパンと大差ない。しっかりとはしているので昔ながらの固いバケットが食べたい!という人は良いのでは。値段を意識しないで買うと相当額いくから要注意。(コスパが・・・でも原材料の値段が上がっているし満足感からいえば値段相応な感じはする。)
牛タン極カレーパンがおいしかった!さすが2種類出しているだけありますね!なんと利久の牛タンを使っているということが売りのパン屋さんということで、チルド食品で加工肉類も売っていたりします。サイトを見てみたら、『牛タン』の『パン』で『タパン』という名前になったらしく!響きも可愛くて好きなお店になりました❤また来ます⭐
前のパン屋リアンの方が良かった。ちょっと高い。カレーパンは一度食べるともういいかなと思う。もう少し安ければ買ってもいいがあの値段でリピートはない。ラウンドパンは美味しい。わざわざパンドクルーに行かなくてもここでもいいかなと思う。
2022/4/23美味しいパンが食べたいなと思っていた時にたまたま通りがかり入店。大きな建物のパン屋さんです。駐車場が広いのもGOOD。店内にはイートインスペースもありました。夕方だったせいか、ちょっと種類が少なかったです。何も予備知識無しに入ってので、やけに牛タン押しだなと思ったら、なんとあの牛タン利休の新業態だとか、なるほど納得。店名も、タンとパンのコラボでタパンというような説明が店内に掲示されていました。パン以外にも、牛タンの加工品が色々販売されていました。パンは、牛タン入りのソーセージとか、牛タン入りのカレーを使ったものが色々ありました。今回は、コロッケコッペ、たまごu0026てりやきサンド、牛タンカレーパン、明太フランス、ラムレーズンサンドを購入、どれも普通に美味しかったです。カレーパンにはゴロッとした牛タンが入っていて存在感ありました。別に牛タンじゃなくてもいいんだけどな、なんて思い買わなかったのですが、せっかくだから牛タンソーセージパンも買えば良かったなあと後悔。次回行った時に買ってみます。
オープン2日目午後五時半頃にお伺いうん。ほとんどパンがなかった唯一あったクロワッサンを一個だけ購入中にチョコレート外側は酸味のあるもので巻いてる値段が300円越えてたけど。ちょっと高い気もするパンの他、利休の牛タンとか和菓子も売ってたソーセージ美味しそうだったウリであろうカレーパン食べにまた来ようと思いますが駐車場自体広いけど、駐車場入り口は狭いので注意が必要かとおもう追記カレーパン → 牛タンゴロっとして美味しいあんバターフランス → パンが固すぎる牛タンソーセージ → ちょっとクセがあるカレーパンは普通と極があるけど牛タンの大きさが違うとの事普通のでも十分美味しいが値段が単品としては高い気もする。
名前 |
希望の丘ベーカリー タパン 町田小山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-860-0045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつからかパンの種類が変わった気がします。おすすめは、「パンスイス」とても手間がかかるパンです。進化系クロワッサンといわれていてこの辺のパン屋さんではタパンさんしか販売してません。見た目の綺麗さ、食感、味完璧です。他にもレジ横のミニバーガーはどれを買うかいつも悩みます。駐車場も広いです。