ビバホームで楽しい店内散歩。
スーパービバホーム八王子多摩美大前店の特徴
駐車場は広めで、車を停めやすい環境です。
売り場が広いため、店内での散歩も楽しめます。
館内の見取り図が欲しいとの声がありました。
ホームセンターは広くて見て回るのが楽しい。奥のペットショップにはは虫類もいてこちらも楽しい。別フロアにはキャンプ用品、自転車が充実しているようだが客が少ないな、宣伝不足かな。
駐車場も店内もめちゃくちゃ広いです。園芸コーナーは充実しています。特に石や砂利などはいろんな種類があります。ペットショップもありかわいいペットがたくさんいました。ヤオコー、ヤマダ電機も併設してあります。
観葉植物を探しに立ち寄りました。種類も豊富で、おしゃれな鉢カバーなど周りのサプライも充実しています。新しい植物の回転率がいいのか、手入れが行き届いているためか、非常に状態がよく元気な植物が多い印象です。また価格も他店に比べて安いと思います。時々レジカウンター前に非常に安い特化セールのような植物も見かけます。他店では3000円する大きめのユッカが1300円ほどで販売されていた時は驚きました。ついつい新しく入荷した植物がないか毎回見たくなります。車で行く場合は上の電気屋側に停めると遠くなってしまいます。下側にある駐車場に停めましょう。
選択肢が広がって、比べやすくなりました。が、裏道が機能しづらくなって、周辺道路が、使いづらくなりますね。どのように落ち着くか、どう変わるのか…ですね(^^;)
まず駐車場で車の停めるスペースが広め。ただ、カートが大きめなので車間をすり抜けるときは最大限の配慮を!周囲のMr○○○やカ○○ズと比べると、店内は広々、通路もゆったり目で買い物が楽しくなり、財布の紐が緩みそう。駐車場は、1階2階3階となっていてそれぞれ繋がっているので便利です。ちなみに1階は八王子市鑓水方面から、2階3階は南大沢、橋本方面からが入りやすいです。1階がビバホーム、2階がヤマダ電機がメインなので、購入階に近い駐車場を利用すると便利だと思います。注意が必要なのは、1階の駐車場への入口は鑓水方面からのみなので、南大沢橋本方面からの場合は、2階駐車場から道路が1階へ繋がっているので、迂回する形になります。兎に角、オープンしたてなので明るく綺麗です。
売り場が広いので店内散歩をするのに🆗👌ヤマダ電機も広いので🆗👌店内見取り図に現在地の表示が見当たらず。エレベーターの場所を店員さんに聞きました。
大雑把に橋本駅方面から目立つPに入るとヤマダの隣接駐車場に、ビバホームへ直接は柚木街道の鑓水枝畑信号から入って目につくPを左折で入るとビバホームに隣接の本日開店の駐車場状況でした。自分の買いたかった物は他のHSの方が安かったのでこちらにはもう用はないかなぁ。
名前 |
スーパービバホーム八王子多摩美大前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-670-3634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ちょいちょい利用しますが可もなく不可もなく普通のホームセンターだと思います。店内が広くて品物が見やすいのがいいですね!