犬の遊園地、非日常の宿。
サウスウイング(小谷流の里 ドギーズアイランド)の特徴
田舎とは思えない素晴らしい世界観が広がっています
綺麗に整備されたドッグランでは、愛犬が楽しく遊べます
プール付きのメゾネットタイプのお部屋が魅力的です
新しくとても綺麗でした。2ベッドルームキッチン付きのお部屋で、テラス付きでした。お風呂も広く良かったです。
東京から車で1時間前後、犬にとっての遊園地のようなドッグラン🎡🐶とても綺麗に整備されたドッグランで、じゃぶじゃぶ池に飛び込むわんちゃんもいましたが、毎日施設側が水を入れ替えているそうで、とてもメンテナンスがしっかりとされていることに安心します。小型犬、大型犬とサイズに合わせてランの場所も区切られているのでわんちゃん同士コミュニケーションを取りやすそうでした☺️わんこのストレス解消と運動不足解消の為に定期的に伺っています🐶✨
プールは良かった。食事がいまいち。
週末にプール付きのお部屋を利用しました。価格は大人2名110,000円でした。食事:美味しかったです。朝夕共にレストランでの食事。レストランと言っても宿泊者用の食事スペースのような感じです。フロント横にあります。お酒はやや高め。部屋:良い。2LDKのメゾネットタイプでした。清掃も問題ありませんでしたが、水回りをもうちょい頑張ってほしい。プール:家族で利用するには十分な広さです。目の前に共用の大きなプールもあるので、行き来することもできます。ホスピタリティ:ここが低かったです。部屋に案内したあとそのまま戻るのではなくジャグジーの使い方等お部屋の設備案内をするべきかと。近隣施設も含めて広い敷地ですから、人気スポットなどの案内もほしい。アメニティはプールの利用を考えるとタオル類が少なかったです。予め多めに用意しておくと助かりますね。また、全体的に男性従業員(特にスーツ着てる役職の人ら)の元気や笑顔がなく印象悪かったです。マスクしていても笑顔かどうかは目で分かります。食事の受付時などは笑顔で迎えていただきたいものです。接客スキルそのものを見直す必要あり。結局は価格とのバランスになりますが、週末大人1人5.5万円と考えると高いです。4.3万円〜が妥当なところ。価格を維持するならアーリーチェックイン等柔軟さがほしいですね。
ワンコ🐩と一緒に泊まれ、メゾネットタイプの客室、露天風呂(温泉ではありません)から、そのままプールへも行ける、そして都会の喧騒から離れられる感じのホテルです😌💓是非次回は連泊したいですね😆日々忙しくしている方には超お勧めです!
名前 |
サウスウイング(小谷流の里 ドギーズアイランド) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-312-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

若干田舎ですが、中に入るとすごい世界観👏サービスもよかったですが、立地だけちょっと分かりにくかったです。