青森駅前の豊富な蔵書、静かな読書空間。
青森市民図書館の特徴
蔵書数が豊富で、子ども本専用フロアも広いです。
清潔感のある館内で、座れる場所が多くて便利です。
アウガ内にあり、繁華街からのアクセスが非常に良いです。
施設はきれいで職員の方もやさしいですが、ブランケットを借りても寒すぎる。廊下の方が暖かいです。
観光中に疲れたので休憩。犬夜叉の最終巻がなかったです。景色もよく、疲れたときにおすすめです。
民謡のCDが借りられてうれしい。よさこいダンス曲集も借りました。
1人10冊2週間借りれます。(*^^*)買う前に借りて考えます。私のスタイルにピッタリなのね🐭CD DVD は 3個まで1週間です 🐸
こんな公共施設が自分の住む街にあれば、少しだけ幸せを感じれるかもです。
静かな雰囲気で読書、勉強ができます。各新聞や週刊誌なども読めます。人気の小説は貸出頻度が高いのか少し傷んでるのもチラホラ。本はみんなの蔵書なので大事に扱いましょう。ちなみに貸出には身分証明書が必要です。
蔵書数が豊富だし、元商業施設だっただけあって開放的で清潔な雰囲気が良い。ただし、駐車場を無料で使える時間が1時間までであり、車社会の地方都市にあって駐車料金を気にしなければならないという点はネガティブな要素です。
付近に住んでる自分としてはとてもアクセスが良いです(当たり前)。環境もとても良く、静かですし、普通に綺麗です。8時までしか空いてないのがちょっと難点ですが、勉強や読書などに使える机がしっかりあるので星5です。
10冊まで借りられます。希望者がいなければ延長もできます。読みたい本はリクエストもできます。
名前 |
青森市民図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-776-2455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり充実してる図書館だと思う。東京の区立図書館より快適に過ごせそう。ここを日常的に利用できる人は恵まれていると思う。