八王子城址で絶景を堪能!
松木曲輪跡の特徴
山頂近くの広場から眺める景色が素晴らしいです。
休憩ベンチがあり、ゆっくり眺望を楽しめます。
トイレも完備しているため、安心して訪れられます。
八王子城の本丸跡ほど近くにある。眺望がよくベンチなどもあり、現在は休憩スポットとして人気。(2023-06)
こちらから見えるの景色はなかなか良き。
見晴らしの良い場所。ベンチも有って休憩に最適。
八王子城址のなかで、もっとも良い見晴らしポイント。比較的足場も良いし、座って休めます。
眺めが素晴らしいです!登った甲斐を感じられる場所ですね。眺望については金属板に地名や建物名が刻まれており、確認することができます。また大きな「八王子神社碑」「八王子城址碑」が建っています。但し、やや風化が進んでおり碑文は読みづらくなっていました。城址碑のほうは、後北条氏の子孫(但し他家からの養子)で大阪狭山藩12代目藩主だった北条氏恭(うじゆき)が篆額(碑上部の篆書)を書いています。
休憩ベンチあり眺望よし。
眺めもいいし、すごく臭いけどトイレもあるし、宴会にはいいかなと思ったけど、酔っぱらって下山(?)するのは危ないので、お楽しみもほどほどにするのが吉かなと。
晴れていれば、城下を見渡せます。
山頂近くの広場。見晴らしが良くベンチがある。ここで食事している人も多い。見ていると、自分も何か食べ物を持ってきたら良かったと思ってしまう。
名前 |
松木曲輪跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

晴れていれば眺望は格別であったことだろう。