新しい絵本と遊びスペース。
江東区立こどもプラザ図書館の特徴
新しい設備と綺麗な施設が整っています。
充実したラノベや絵本が豊富にあります。
無料で利用できる遊ぶスペースがあります。
近年新しく建て直しが行われて、綺麗な設備に生まれ変わりました。規模は縮小されましたが、運動でるスペースもあり子供の遊び場に適しています。リニューアルにあたり子ども図書館が移設してきたので便利になりました。大人向けの書籍も予約すれば受け取ることができます。
ラノベがかなりの量ある。漫画も砂町図書館や大島には負けますがそれなりに。返却はポスト形式。受取も棚から自分で取る形式で気軽に利用できます。
お子さんが安心して過ごせる場所です。
新しい絵本が充実して、遊ぶスペースもあり、施設も綺麗で楽しい時間を過ごしました。
毎週4階の施設を借りて、仲間達と集まっています。基本的に、こどもメインの施設ですけど、図書室もあるし江東区内のイベントなどの情報満載ですよ。なにしろ施設のスタッフさん達が優しいですよー♬٩(๑u003e∀u003c๑)۶キャハハハ♡
キレイで格安、無料で利用できる施設が揃っています。基本的には子ども向け、児童館ですが大人も利用可能です。音楽室、体育館、会議室などがあります。
名前 |
江東区立こどもプラザ図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5600-3885 |
住所 |
〒135-0002 東京都江東区住吉1丁目9−8 こどもプラザ 内 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こどもと書いてありますが、1階に新聞、雑誌(少し)あります。綺麗で良いです。ありがとうございます。