はけの森97段から富士山を!
はけの森97階段の特徴
お天気が良い日は遠くに富士山が見える階段です。
なだらかにハケを降りられる心地良い階段です。
断層(国分寺崖線)を感じられるユニークな場所です。
東小金井駅くら徒歩18分、武蔵野公園へと続きます。
国分寺崖線(ハケ)を下るための木製の階段です。ひとときの自然、どこかの山に来た感覚を味わえます。階段の上からの眺めも良いです。
はけの森97階段を登ると、お天気の良い日は、遠くにですが、富士山が見えます。野川沿いをお散歩するついでに、運動がてら階段を登り、富士山に出会えると、嬉しくて写真をよく撮っていました。帰り道に白鷺やカモの群れに遭遇したりすると、また幸せな気分に!夕暮れ時の富士山も素敵です。自転車を引いて登ることもできますが、とっても疲れるので、自分の足で97段軽やかに登るのがおすすめです^^
階段です。隣に古い階段もありました。
なだらかにハケを降りられる階段。自転車もアクセス可です。冬の澄んだ空気の日は、階段上から富士山が見られる絶景ポイントです。
断層(国分寺崖線)を感じれます。上からの景色が良かったです。
名前 |
はけの森97階段 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

国分寺崖線の南斜面、はけの森に作られた97段の階段、近所の散歩利用が多そうだ。