創作かき氷、夏の新たな誘惑。
DEMEKINの特徴
移転したばかりのかき氷屋さんで、思わず足を運びたくなる立地です。
台帳記入が必要なスタイルで、ちょっと特別感があります。
今年の夏には新たに錦糸町にオープンした注目のお店です!
サービス求めない、すごく美味しい創作かき氷のみ提供してるお店。ルール把握した上(現金払いのみ)予約してInstagramから予約ページ飛べます。1人様の来店が多いため、会話少なくてひそやかの雰囲気の中で食べなければいけない感じや、トイレのすぐヨコの席の座りにくさと、トイレ使用時の気重さ…味を選ぶかサービス選ぶの2択が究極級です。
インスタみて、気になったので、頑張って記帳して伺いました。7月の平日11時30分に記帳にいき、15時以降に空席がありました。他の予定の都合で17時くらいの枠に記帳し、時間に伺いました。初めて伺ったので、システムがわかりませんが、外で注文をきかれて、メニューなどもなかったので、「メニューないですか?」と伺うと、ないというお返事でした。インスタで見て注文するっぽい感じだったので「チェリーの小さいサイズで」と注文しました。・ナポレオンチェリーパイ(SMALL)アメチェのコンポートサクサクのパイ、ポロポロとしたクランブル中には、紅茶カスタード、色々な食感が楽しめます。かき氷は、SMALLでも大きめでした。お店に入って気づいたのですが、扉を入って左上、レジの上にメニュー書いてありました…
日本橋に移転されたかき氷屋さんです。土曜日7:13で5番目、7:30頃に台帳が出ました。時間が10枠ごと4つに分かれていて、自分で好きな時間帯の枠に記帳します。私は11:00の回に。サイズは3展開、レギュラー、スモールは多分1つで注文可能ハーフは2つで一個扱いです。大きさはレギュラーでこひる庵以上くろぎの半分以下、という所でしょうか。ひみつ堂よりは大きいです。ハーフを横目で見たときにはこひる庵さんくらいかなと感じました。初夏ずんだをいただいただけの印象ですが、スモール、ないしハーフが美味しく食べられるサイズかなと思いました。器はそこにも凹みがあり、かなりの量があります。それに対して中のフィリングが上層部だけにしかなく、どう頑張ってもミルク氷の部分が余ってしまいます。(当方、ひみつ堂、こひる庵、くろぎ、mamatoko等をたしなみます。)味が単調になってしまうので、トッピングを追加しないと正直辛かったです。レギュラーは、はじめに大きいので食べきれるか、食べきれない場合は追加500円でかかることを確認されます。普段氷を嗜む方は食べ切れない量、ということはありませんが、【美味しく食べ切れるか】は定かではありません。フィリングはとても美味しいので、サイズには気をつけたいところです。
前を通って気になったかき氷屋さん。どうやらどこかから移転オープンしてきたらしい。インスタを見ると大人気?なのかオペレーションの問題なのか1日35枠。朝から台帳に名前を書き込み、ストーリーで順次呼び出していくスタイルとのこと。む、難しい、、、今回はずんだかき氷のハーフをいただきました。ハーフでも十分なぐらい濃厚なクリームや餡、色々入っていて途中も飽きずに楽しめます。とても美味しいけどかき氷というより和菓子、、、?ハーフで1200円でした。店員さんはとても感じが良くて気持ち良く過ごせました。
並ぶスタイルじゃないので行く方注意です!インスタみてるのが当たり前な感じで言われたのでちょっと印象悪し。接客びみょー。入り口で先会計なのでメニューは決めていったほうがよさげ。かき氷はさっぱりじゃなく濃厚な感じで氷にも味がついてる韓国っぽいやつでした。沢山種類食べたいなら味見サイズ2つでもいのかなと。ただ、味的にはこの手のお店では普通かな〜と感じました。
知り合いに台帳記入に行ってもらい、13時過ぎに入店。(知り合いは8時半前に記入へ行ったが、既に11時からの枠は全て埋まっており、13時からの枠も半分近く埋まっていたとのこと。)支払いは現金のみで先払い、先に席を案内されたので、後払いかと思ったので少し分かりづらかった。おすすめの紅茶ベースを店員さんが激推しするので、+料金を払って食べてみたが、そんなに紅茶が主張しない。取り皿を持ってきてもらい、知り合いと半分に分けてタイムアタックしました。(すぐ溶けてしまいます。)大変に美味しかったですが、これでスモールサイズなので胃が辛かったです。レギュラーは本当に大丈夫なお客様だけ頼んでと言う貼り紙が貼ってあった気がします。
★6/23東日本橋へ移転し開店★今年の夏に錦糸町にオープンしたDEMEKINさんが渋谷に移転。どうやらこちらも間借りのようです。お店に着くまでのゴチャゴチャした雰囲気とは違って、建物に入るととても静か。地下ですが店前が吹き抜けになっていて。暗い感じはしません。大きめにカットされた果物やもったりペーストは食べごたえがあり、クランブルやナッツなど食感もいいかき氷です。一つ一つが丁寧に作られているなと思っていたら店主さんはパティシエのお兄さんとゴーラーの妹さんとのこと。美味しいはずです。帰り際にご挨拶すると妹さんがとても素敵な笑顔で見送りしてくれます。すでに大好きな店のひとつとなりました。予約不可、並び順。大きさはレギュラーサイズ、スモールサイズ、ハーフサイズ2種。現金のみ。
名前 |
DEMEKIN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5154-0043 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

『芋キャラチー』JUSTサイズよりも小さめ西京味噌ホイップ、塩タルトクリームトッピングいや〜demekinさんはかき氷の猛者じゃないとなかなか完食難しい。本当に大きい。大きい上にもったり系かき氷なのでさらにお腹にくる。完食できなかった申し訳ない。トッピングが豊富なのと、素氷が少なくトップにも中にもたくさん具材が入っているのがいい!ただJUSTサイズより小さめでも食べきれない。泣今度はJUSTサイズの半分というリクエストにしてみよう!それでトッピングをたくさん楽しみたい。この冬の時期でもオープン時満席。Web予約推奨です。