狭い敷地に広がる品揃え。
ダイソー 両国店の特徴
敷地は狭いが、1階と2階の2フロアで豊富な品揃えです。
ゆっくり店内を見たいと思わない品物も多い印象があります。
様々な商品があるため、出会いが楽しめるお店です。
小さな2階層のお店です。小さな割には意外と品揃えは良い方だと思います。狭いので欲しいものも探しやすいです。近隣に100均がないので駅からも離れていますが、結構お店が混んでいることが多く、他のお客さんとすれ違いにくいです。レジはセルフ3台なので場合によってはもたついて時間がかかるし狭い店内に列ができるしみたいなかんじで不便もあります。
敷地は狭いけど2フロアあるので品揃えがそこそこ豊富。セルフレジも楽です。
品数多いと思うけど、欲しいと思う品物は少なくゆっくり店内を見ようとは思わなかった。子供用玩具でレゴもどきのミニレゴの種類(恐竜、車等)は多く、好きな人にはお勧めで時間つぶしにちょうどよいと思う。
1階と2階があります。バーコード決済も可能でセルフレジがあります。店員さんが親切でした。猛暑日に行きましたが、「お気をつけてお帰り下さい」というお気遣いの言葉を頂き嬉しかったです。
名前 |
ダイソー 両国店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2286?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

嫁が100円で大きめの鏡がほしいって言うから鏡と他にも商品何個か買って帰ったら、鏡値札無いから100円だと思ってたのに、まさかの200円。嫁にキレられたわ。何かの戦略かと思うくらい値札裏返ってピッタリ貼り付いてんの。中に値札あるんなら200円以上は袋にも値札シール貼ってほしいわ。バーコードは値札だけじゃなく袋に貼ってんのに。対応おかしくね。