高田馬場店の本格バインミー。
バインミーゴンゴン 船橋店の特徴
豚バラ香辛料焼きバインミーが絶品で美味しいです。
スペシャルバインミーやブンポーフェも絶対おすすめです。
ベトナムハム盛り合わせは香りと味が魅力的です。
初めてランチで伺いました。13時頃だったのですぐ入れました。注文はチケット制で水はセルフでした。テーブル席1つとカウンターのこじんまりしたお店でしたのでセルフの水も手近で苦になりませんでした。注文したのは牛肉のフォーとバインミーのハーフのセットでセットはすべて1150円でした。フォーのスープがとても美味しかったです。また近くに行った際には寄りたい店です。
最近、ドラマ「東京サラダボウル」でバインミーがでてきてて、とても美味しそうに食べるもんでここに来てみました。パンは表面をカリッと焼いてあって、中身はパクチーが効いてて旨い!テーブルに置いてあった辛くて酸っぱい調味料をかけると更に旨くなります。ボリュームはサブウェイのレギュラーとフットロングの中間くらいで、これだけでも結構満足な量です。(当方、少食ですが…)それと、周りのお客さんはみんなベトナム人?現地の人がいると本場感が増してポイント高いです。夫婦でやってるのかな?とても感じが良かったです(^^)
小さく可愛らしい店ですが、なかなか本格的で美味しいです。牛肉のフォー(Sサイズ)と豚バラ香草焼きバインミー(ハーフ)のセットをいただきました。フォー以外にビーフンもありセットは好きなものを選べます。またサイズもSかMかを選べます。ハーフのバインミーも豚以外に鳥やエビ、ベトナムハムなどの種類があり、好きなものを選びセットにできます。フォーは、牛肉ダシの透き通ったスープでレモングラスの酸味とパクチーの香りがあとを引きます。バインミーは、豚バラ焼きをたっぷりの大根、人参と一緒にいただきます。若干の甘みはココナツの気がします。パンもソフトだけど表面パリパリで初めて食べる食感で美味しいです。なおバインミー単品で頼むと結構ボリューミーになります。店頭の食券機で食券を買ってから入店するスタイルなので現金が必要です。基本、日本語がたどたどしいお兄さんがワンオペで営業しています。
お昼ごろに、夕方テイクアウトしたい旨の電話をしました。その際に男性店員さんにパクチーを別にしてもらえるか聞いたところできるとの回答だったので全部そうするようにお願いしました。三種類のバインミーを注文したのですが、時間通りにお店についたら女性定員「今からつくります」とのこと。10分待つようにに言われ、仕方なく待っていると10分すぎに到着。その後外にある券売機で発券してお支払い。パクチー全部にたっぷり入っていました。そういうお店なので仕方ないのかもしれませんが、スタッフ同士の連携が取れていません。電話注文の意味は全く無かったです。パクチーがなければ、どのバインミーも美味しかったですが、パンや具にパクチー臭が染み込んで辛かったです。
高田馬場店に何回か通いましたが、この船橋店ができて とても嬉しいです。パン生地がカリッ、モチッとしてて他のバインミー店とは別格。ヤミツキになります。今日はテイクアウトして、85を超えた母と分けて頂きました。その母が 「美味しい!」と嬉しそうに食べてくれました。ゴンゴンさん、ありがとう。
テイクアウトもやっていて美味しいバインミーでした食べたのは豚バラ香辛料焼きバインミーです。
スペシャルバインミー、ブンポーフェ、ベトナムハム盛り合わせをいただきましたがどれも香りも味も良く美味しかったです。店内のお客は私以外、店員さんとの会話から察するにベトナムの方が5~6人、テイクアウトされてる方もベトナムの方のようで数人いらっしゃいました。本国の味に近いのでしょうか。また伺いたいです。
名前 |
バインミーゴンゴン 船橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-405-2176 |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町4丁目4−12 グラシア船橋本町 101 |
HP |
https://m.facebook.com/p/B%C3%A1nh-M%C3%AC-Ngon-Ngon-Funabashi-100083454486454/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日ランチ、空いてました。美味しかったー!お腹いっぱいでバインミーまでいけなかった。