損保ジャパン跡地、研修に最適!
シャトレーゼホテル にらさきの森の特徴
元々損保ジャパンの研修センターを改修した歴史的なホテルです。
研修等に利用するのに最適で設備が整った空間です。
シャトレーゼホテルならではの利用目的が明確なビジネスホテルです。
研修等には最適です。あとアイスが美味い。ただし壁が薄いので部屋割りには注意が必要です。また所在地も少し山奥で電波が通じません。wifiはあります。
シャトレーゼホテルですが、こちらはどちらかというと研修等に利用するホテルでしょうか!?部屋はビジネスタイプのお部屋です!館内は綺麗ですよ!食事もビジネスホテルと比べたら全然上です。さすがシャトレーゼと名がつくので、デザートありました!ただ食べ放題ではないです。またホテルエントランスが何だか広いです。4階の食堂からの眺めは良いと感じました。
旅行サイト予約1人素泊まりで利用しました。元研修施設と言うことで納得する部分がありましたが、ホテルとして運営するなら改善すべき点は多々あります。今回、ホテル側の不備もあり部屋をグレードアップしていただきました。まず、部屋の空調の電源が入らない。テレビが受信せず見れない。極めつけがゴミ箱に前の宿泊者のゴミが残っていました。直ぐにフロントへ連絡しようと電話を探すも設置無し…暑い中フロントまで行って事情を説明し、特別室に案内していただきました。ツインルームで広く快適でしたが、部屋着が無く電気のスイッチも分かりにくかったです。また、コンセントがベッド付近に設置なく、スマホ充電が不便建物も綺麗でスタッフさんも親切なだけに設備が弱くもったいないですね。
元々損保ジャパンの研修センターだったものを改修したものらしいです。キレイ。
名前 |
シャトレーゼホテル にらさきの森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-45-7373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

部屋はオートロックではありません。ベットの固さはしっかりしてます。テレビもあります。大浴場はなく、各部屋にユニットバスです。レストランはありますが、15人以上の団体でないと使えません。韮崎駅周辺で買い出ししてくる他に調達方法はありません。近くにコンビニはありません。ホテルまでは広域農道なので街灯がありません。少しでも明るいうちにホテルに着くことをおすすめします。ホテルロビーにシャトレーゼのアイスが食べ放題。豆からひいてくれるコーヒーの自販機が150円で飲めます。ミネラルウォーターはフリーで飲めます。電子レンジが自由に使えます。コイン洗濯機が数台あります。シャトレーゼホテルになる前は、会社の研修施設ではないかと思います。