モッチリ生地の絶品どら焼き。
くろーばー結び 北習志野店の特徴
モチッとした生地のどら焼きが絶品で、甘さも絶妙です。
人気のモンブランどら焼きは早々に売り切れてしまいます。
380円のどら焼きは高いと思いきや、味に納得の一品です。
手土産と言えば、こちらのどら焼き❗️と定番になっています。朝9時から開いているのはとても助かっています。元々どら焼きは自ら選ばないお菓子の一つだったのですが、初めて食べた時の衝撃が今でも忘れられません。笑少し高級なので、頻繁には贅沢出来ないのですが、金額には納得しています。車はいつも裏のコインパーキングですが、自転車は店前に停めることができるので隣駅の住民ですが天気が良いと自転車で買いに行きます。買いたい商品は事前に電話や店頭で予約ができるのも嬉しいです。
どら焼き専門店のどら焼きだけあってどれを食べても美味しかった。常温や冷蔵の物もあってどら焼き好きにはたまりません。冷蔵は人気で売切れになってしまうことも多いそうです。絹糸モンブランは熊本県産和栗がお上品な甘さで北海道産小豆と相性抜群でした。
生地がモチッとしていて、甘さもちょうど良くとても美味しかったです。
380えんもするどら焼き、たっかいなーと思いましたが、食べてみて納得。どら焼きというより、手で持って食べられるケーキといったところ。とても美味しい。いろいろ試してみたいです。
どら焼き専門店10:30オープンです。すぐになくなってしまうみたいので、早めに行ったほうがいいかもしれないです。店に駐車場がないのでコインパーキングを利用したほうがいいです。皮はもちもちです。中身は、モンブラン、生クリーム、生クリームさつまいもなど色々あります。あんバターは、レンチンをして食べるタイプのどら焼きです。
どらやき専門店生地がモッチりしててとても美味しいどらやきでした!絹糸もんぶらんどらやきもオススメですね(*^^*)
生地がモチモチしててとても美味しかったですまたちがうドラちゃんも食べてみたいと思います。
モンブランのやつは早々に売り切れるらしい。15時にはもう無かった。また来るときは早めにしよう。
どらやき専門店です。普通のどらやきもとても美味しかったですが、あんバターどらやきを、レンジで少し温めて食べると、バターが溶けた甘じょっぱい味で、クセになります。白あんどらやきも美味しかったです。とにかく色々な種類があるので、迷ってしまいますが、何を食べても美味しいです。絹糸もんぶらんどらやきが、オススメのようなので、次回はチャレンジしてみます。やっぱり和菓子は、安定の美味しさですね。近くにお立ち寄りの時は、是非購入を、オススメします。
名前 |
くろーばー結び 北習志野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-402-3686 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どら焼きの皮はパンケーキを薄くしたような感じでふわふわもんぶらんは生クリームの味しかしないかと思ったら食べていくと栗モンブランになりましたバランスよくとても美味しかったですくるみの方は表に電子レンジのマーク温めて食べるそうでとっても楽しみお店が入っているビルが工事中のようでお店が目立ちませんでした。車は近くのコインパーキングに止めました。