酒々井の隠れ家、モンブランパフェ。
ボタニカルカフェ オールドヒッコリーの特徴
非日常的な複雑な味が楽しめる料理が魅力的です。
隠れ家的な立地で静かに過ごせるカフェです。
人気のソフトシェルクラブのパスタが絶品です。
酒々井のボタニカルカフェ、オールドヒッコリーで笠間のモンブランパフェ。運良く当日予約できて、行ってみたら超満員。予約してなかったらアウトでした。この日のパフェは茨城県笠間の栗をたっぷり使ったモンブランパフェ。そろそろ終わりだそうです。下からドラゴンフルーツのジュレ、柚子シャーベット、栗、スポンジ、バニラアイス、栗、スポンジ。グラスの上の皿には無糖生クリームにマロンクリームのモンブラン。頂点にはクルミのキャラメリゼ。ランチは千葉県産 東の匠 SPFポーク 豚の炭焼き味噌ジンジャー、ドリンク付き。
ソフトシェルクラブのパスタをいただきました。カニが柔らか~い。ソースがこくがあり美味しかったです。テイクアウトでマフィンを購入。家でレンチンして食べましたが、これは期待はずれでした。店内狭くて満席だったので、予約をお勧めします。ゆっくりのんびりとは出来ません。お店の方は皆様優しさがあふれていました。特に会計時のお父様?、丁寧でひとりひとりに一言お声をかけられていて、良い人柄が感じられました。御馳走様でした。
SNSで人気店と知り日曜日のお昼に予約して伺いました。元々お席を取ってあったようなのですが、「丁度ソファー席が空きました。こちらにされますか」と優しい笑顔の店員さんが案内して下さいました。店内の古民家独特の雰囲気、そして食材から手の込んだお料理は正直どれも美味しかったです。特に一番感動したのは杏仁豆腐。杏仁豆腐は大好きでメニューにあれば必ず注文するほどなのですが、今まで食べた杏仁豆腐の中で一番美味しかったです。
ランチで行ってきました。お店の入口はちょっと分からなかったですね😅セットのサラダがとても美味しかったです😊今は未だ現金のみの支払いです。
分かりづらい場所だけど、家庭では味わえない非日常的な複雑な味を楽しめます。内装も心地よく寛げます。
ソフトシェルクラブのパスタ美味しかったです。こちらは限定定番メニューだそうです。脱皮したての甲羅が柔らかい蟹を揚げてあり丸ごと頂けます。パリパリ香ばしいです。サラダは、野菜が新鮮でドレッシングも良い味付けでした。季節毎に代わるメニューもあり、また食べに行きたいです。
店内が、とても静かでゆっくり出来ました。パスタを頂きましたが、とても美味しかったです。前菜も色んな野菜が入ってあて最高でした。店の入り口が少し分かりづらかったかな⁉️
道路から中に入ってからが少し見つけづらいかも…隠れ家的お店です。この日はパスタランチが3種類と、オムライスランチ、マフィンプレートがあって、私はオムライス・友人はパスタランチを注文。サラダもメインもとっても美味しくて満足。マフィンもその日によって何種類かあって、前回はチョコと抹茶を食べて美味しかったけど、今回はお腹に余裕がなく断念。次回はテイクアウトしたい。スタッフの方、オープンしたばかりでホール1人で回してて大変そうなのに、そんな顔せずいろいろ気遣ってくださって、心地よく食事ができました。ごちそうさまでした。
先日誕生日の日に初訪問しました!内装は落ち着いた感じで雰囲気もあり、料理も大変美味しかったです。ランチセットのサラダは特にボリュームもあってドレッシングも最高でした。今度はディナーも行ってみたいなって思える素敵なお店です☆
名前 |
ボタニカルカフェ オールドヒッコリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7892-0944 |
住所 |
〒285-0925 千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉206−15 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

落ち着く古民家カフェでした。ランチメニューは3種類。どれも美味しかったです!次はスイーツを食べたい。駐車場にあがるところに物干し竿があり、少々気になりました。