田んぼビューで癒される、ことり堂の甘美。
ことり堂の特徴
かわいい雑貨が揃い、田んぼビューを楽しめるカフェです。
個性豊かなケーキが揃い、どれも美味しいと評判です。
わざわざ足を運びたくなる魅力的なお店です。
日月火の午後のみの営業で、予約が必要な一軒家の小さな喫茶です。周りがのどかな田園風景で、まるでジブリの世界に迷い込んだかのような世界観です。店内も小鳥の雑貨がたくさんあって可愛いです。ことりの森というケーキセットを食べました。ケーキ、焼き菓子、飲み物が何種かあり選べました。私はガトーショコラ、バニラの焼き菓子、季節限定の青い鳥ソーダをいただきました。ガトーショコラは濃厚で程よい甘さ、ひとつひとつ丁寧に作られているんだなとわかりました。一口だけもらったことり茶がとても美味しく、次回飲もうと決めました。店員さんも優しい雰囲気の方達で、気さくに話しかけてくれたのが嬉しかったです。今度は母が気になってると言っていたので、一緒に行きたいと思います!
え!?こんなところにカフェが?と思えるような田んぼ道にポツンとあるカフェ。本佐倉城のある酒々井の小さな集落の中にある。酒々井駅から徒歩で訪れるには少々遠い。自動車で訪問するのが良いが、駐車場は1、2台分しかスペースがないため、近くの本佐倉城跡の無料駐車場に停めて歩くと良いかもしれない。入り口で靴を脱いで入店。店内はお洒落な雰囲気で、「ことり」をあしらったインテリアなどが揃う。お菓子工房らしくケーキなどが充実していてとても美味しい。ケーキ+飲み物+焼き菓子の3点が1,100円で味わえるセットがおすすめ。営業は基本的に日月火の週3日のみ。客席に限りがあり、人気の店なので公式LINEを登録してLINEで事前に予約すると良い。店内でイベントも定期的に実施しているようなので公式インスタなどでチェックしておくのも良し。ほぼ女性客のみなので男一人で行くと若干浮くかも知れない。
当初、寄るつもりでいたカフェが席は空いていたものの、駐車場がいっぱいで断念し帰る道がら、検索していたところ、此方を発見❗️一見、民家ですがカフェでした。連休最終日、あいにくの雨でしたが新しいカフェを発見出来てラッキーな思いでした😜場所がら、なかなか踏み込めない感がありますが、その分、隠れ家的なカフェで、ゆっくりと語り合う、1人で外を眺めながらオーナーさんが厳選した拘りの豆を挽き入れてくれたコーヒーが、気分をなごませてくれます。コーヒーは数種類からチョイス出来て、オーダーを受けてから豆を挽いてくれます。ケーキや焼き菓子もめちゃくちゃ美味しくて、コーヒーに合うんですよ!推しのカフェになりますね。百聞は一見に如かず!で、足を運んでいただければと思います。駐車場は近くに史跡観光案内所があり、そちらに駐車可能なので、そちらに停めて徒歩1分ですね。営業日、時間を確認してから伺いましょう。ランチはないです、当にコーヒーを飲む、味わうコーヒー時間のカフェと思います。エルサルバドル産の豆のコーヒー、初めて頂きました、めちゃくちゃ美味しい!また伺いましょうかね、次は何処産の豆のコーヒーにしようかね、ガトーショコラが推しです。抹茶のシフォンケーキも😋
目の前が一面田んぼというとても長閑な場所にあるカフェ『ことり堂』さん。営業日は毎週日、月、火曜の3日。好きなケーキ+好きな焼き菓子+好きな飲み物のセット『小鳥の森』をオーダーしました。ベイクドチーズケーキは数種類のチーズを使用しており、味が濃厚。しっとりとした食感でとても美味しかったです!コーヒーもスッキリとした味わいでケーキや焼き菓子と良く合いました。覚えやすいとのことで付けられた『ことり堂』の店名。マグカップのデザインもケーキの上のクッキーも可愛らしい小鳥。見ているだけで癒されました🐤店主さんも物腰柔らかく、居心地の良い時間を過ごすことができました。また別のケーキもぜひ食べてみたいなと思います。
Google Mapで調べていってみました♪とっても素敵なカフェを見つけました:-)かわいい雑貨、素敵な田んぼビュー、やさしい店員さん。カフェ好きにはたまりません。ほんと癒されてきました。またいきたいと思います♪
緑豊かな本佐倉城跡そばに“ことり”モチーフの可愛いカフェ♡『ことり堂』『ことり堂』さんに訪問してみました。場所は、京成大佐倉駅より徒歩10分くらい。京成酒々井駅からも同じく徒歩10分くらいかと思います。マップを見ても両駅の中間くらい。JR酒々井駅から歩いても、およそ15分ほどかと思います。車で訪問する場合は、駐車場も有りますのでお店の方に確認してみてくださいね。こちら緑豊かな田園風景が広がる場所にカフェが在ります。オーナーさんが、この物件を見てこの場所の雰囲気に一目惚れしたそうですよ。ちなみに、こちらのお店の特等席は、その風景を眺める窓際の席。ほっこりしますよ!さてさて今回頂いたのは■ことりの森→1
最近よく来ることり堂さん。今日はシンプルにラムレーズンのパウンドケーキを注文しました。ひと口食べてみたら、そのお味は全然シンプルじゃない(๑°ㅁ°๑)‼ラムレーズンがめっちゃおいしくて、パウンドケーキの生地にとっても合う❣️店主に聞いたら、時間と手間をかけてラムレーズンを仕込んで、生地にもおいしさの秘密があるってことでした(⊙⊙)✨こだわりがたっぷり詰まったラムレーズンのパウンドケーキ、友だちにも教えてあげよう(^^♪ことり茶は手作りのかわいいパッケージに入れてくれて、パウンドケーキはお家の箱に入れてくれて、テイクアウトできます。ꕤ*゚ᴷª꒳ªⁱⁱ~ෆ
どのケーキも、甘さ・香り・食感、それぞれ個性があって、どれも美味しい♡。いつも食べるのは大好きなガトーショコラ。温度によって食感が変わって、いつ食べても鉄板の美味しさ。ちょっとスパイシーなキャロットケーキと、舌触りが滑らかであっさりした甘さがクセになるチーズケーキもオススメ。プレートの隅々まで、オーナーさんの丁寧さと優しさが溢れています。店内の至るところにレイアウトされている、遊び心満載の可愛らしい雑貨や植物達。窓からはとても開放的な抜け感のある景色。色んな表情を見せてくれるお店。店内をゆっくり歩きながらお気に入りの画角(撮影ポイント)を探すのもまた、楽しみのひとつ。合計何匹の「ことり」が居るのかを数えてみるのも楽しいかも。(毎回増えている気がする。(^^))ハーブティーや夏限定のソーダなど、ノンカフェインの飲み物もあり。季節やメニューの変化に合わせて折々訪れたくなる場所、そして大切な友人と訪れるのにもピッタリの、隠れ家的なお店でもあります。
美味しいケーキを求めて、喫茶ことり堂さんへ。きめ細やかな優しさが伝わってくる絶妙なお味。やっぱり大好き😆💕。訪れる度に、お庭や内装が変化していて、楽しい🎵とってもメルヘン🌈でキュートなカフェです。異空間に癒されます。常に変化していく、アライブなカフェ☕ワクワクしますね。
名前 |
ことり堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

コーヒー好きな人には刺さります。ケーキなどがコーヒーに合わせて作られていておかわりしちゃいました。おかわり380円。昭和か。読みたかった本をゆっくり読めました。またご褒美に行こうと思います。予約していかないと満席です。本佐倉城の駐車場に停めて行くと便利だし、本佐倉城跡すごいです。