スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
分城跡登城口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
分城の主郭に妙見神社があります。 切岸を左に見て、作場道を登り(右の石段は神社へ)、堀切から空堀に行けます。神社の脇に土塁と5mの物見台があります。 周辺には別当寺跡や、一の屋敷、二の屋敷、馬場がありました。北の物見台には井戸の跡と思われる四角い箇所があります。案内板については、空堀周辺にも解説板や案内板を設置しました。 そして堀底道にウッドチップを散布。 今年は倒木を整理整頓して整備している途中です。(神社部分~土塁・空堀は集落で掃除・草刈りをしています)