こってり濃厚!
ラーメン東大 丸亀店の特徴
徳島ラーメンの特徴を生かしたこってり系で、濃いめの味が楽しめます。
無料の生卵セットで、さらにマイルドな味わいを堪能できます。
替え玉やおかわり無料のご飯があり、満足感のある食事ができます。
徳島ラーメンが食べられるチェーン店です。ラーメンは見た目通りの味の濃さで、オーダーの時に麺の硬さを聞いてくれます。駐車場もあり、店内も新しいのか綺麗な印象です。
徳島県の東大と比べて明らかに豚骨の味が薄いと思います。そのかわり醤油の味のしょっぱさが際立つ。ごはんと合う甘じょっぱいすき焼き風。そこそこ美味いけどスーパーのチルド麺と同レベル。
以前徳島ラーメンを食べて、むつごいだけで、あんまりって印象でしたが、ここのは、どろっとしてるけど、美味しいので、たまに行ってます。替え玉無料券もいただけるし、ライスおかわりし放題なので、腹いっぱい食べられます。茶色系は、適度にこってりで、白系は、本場小松島に比べると、マイルドです。激辛も食べましたが、スーラータン?みたいな酸味が強く、舌が痺れるけど、酸味系は、自分的には苦手なので、好みが別れるかと思います。また、ライスおかわりしても、「ライスおかわりいただきました~」「ありがとうございま~す」みたいな掛け声も好きです。
ラーメン→炒飯→最後の餃子、この流れで20分かかるって調理手順どうなってんの?。ラーメンと炒飯食べ終わってる姿見て、お待たせしましたの一言も言えない、食事してる横でカートに残飯積み上げる店員。どんな教育したら経営者はこんな接客を許容できるのか。飲食店として体を成していない。客観的に店を見直すべきでは?
徳島ラーメンは決して「スキヤキ味」ではありません。「白系」という地元では「支那そば」が本来の徳島ラーメンと思っています。「白系」あっさりとしていて美味かったです。東大さんは茶系のコッテリイメージだったのでバリエーションとしてメニューにあるのは良いと思います。また行きます。
個人的にはお店ができた当初の味の方が美味しかったように感じます。改良してるからかな?ですが、無料提供のピリ辛もやし?ラー油もやし?が絶品です!簡単に作れそうなやつですが自分には作れませんでしたw
シンプルに旨い😋生卵が最初に無料で1つセットで‼️卵もおかわり無料👀‼️最初普通に食べて卵の黄身だけでマイルドな味を楽しむのも良し👌卵を全部入れるも良し👌替え玉もお薦めです🙋
こってりラーメンいただきました。ボテっとしたスープに麺が絡んでいい感じ。麺を飲み込んだ余韻で白ごはんを一気にかきこむ!これぞ東大の醍醐味。徳島まで行かずして丸亀でいただけるとは本当にありがとうございます!
「ラーメン東大丸亀店」今までは徳島ラーメンが食べたいと思ったら徳島まで旅に出なければ食べることができませんでした。それが、丸亀市でも食べられるようになってよかったです。茶色のスープは濃厚ですが見た目ほど塩辛くありません。卵をトッピングするのでそれがマイルドにしてくれます。もやしは自由に載せてOKです。徳島ラーメンの特徴のひとつとして濃く味付けされた肉があります。初めての人はこの肉を増量すると満足度が高まるのではないでしょうか。なお、徳島ラーメンのスープは、大きく白・茶・黄の3系統などが見られますが、東大のメインは茶色スープです。(白も選べます。)発祥地と絡めて、白=小松島系、茶=徳島系、黄=鳴門系に分類されることもあるようです。なんにせよ美味しいです。おすすめです。
名前 |
ラーメン東大 丸亀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-85-7707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

徳島にあるチェーン店だったと思います。元々うどん屋だったところです。生卵が付いてきます。