讃岐うどんの本場、高松の味!
手打うどん 丸亀渡辺の特徴
冷たい醤油うどんは、本場讃岐ならではの味わいです。
肉ぶっかけや釜バターなど、メニューの豊富さが魅力的です。
夜8時まで営業し、フルサービスを提供している貴重なお店です。
きつねを頼んだ息子がきつねの大きさにびっくり‼️肉たまうどんに、おでんをトッピング。ひと玉しか食べる習慣しかない私達には地元の人の注文にビックリした。揚げたての焼きイカ天ぷらは柔らかく美味しい。
客数のわりに待ち時間多いです。値段はちょい高め。麺は細めで腰はいまいちです。ツルもち関はない。出汁は薄めで好みではない。店内はキレイです。電子決済出来ます。
人気店のようで、発券機では待ち時間が120分とでてどうしようか悩みましたが、待ってると実際の待ち時間は40分くらいでした。きつねうどん520円を注文。麺は細めでツルツル。出汁は揚げの甘みが広がっていてやさしい味で美味しい。
間違いなし!麺はつるつるの美麺。一つ一つが丁寧な仕上がり。待ち時間はあるけど整理券発行してくれて、QRコードで確認することが出来て、車でも待てるので良い。お店もおしゃれ。並んでも食べる価値あり。
行列必至のお店ですが、受付がスマート。店内も落ち着いていて清潔。釜バターうどんを頂きました。麺にツヤと腰があり、釜バターだとパスタのようでした。しょうゆうどんを食べた夫も麺の美味しさに満足していました。ごちそうさまでした。
今回2度目の来店でした。日曜の13時頃到着。前に8組ほど待っていて30分程度でやっと入店できました。店内は清潔でうどん屋としてはおしゃれです。鍋焼きうどん1.5玉を注文しました。具材は牛肉、卵、カマボコ、ネギ、ふが入っており少し甘めの出汁の熱々うどんで、コシもしっかりありおいしかったです。770円で少し高いなと思いましたが、満足できる鍋焼きうどんでした。おでんとおにぎり、イナリのサイドメニューはセルフなので自分で取りに行きました。店員さんも感じ良かったです。
いやあ、本場の讃岐うどんは別格ですね。水が違うのでしょうか?太すぎずつるんとした歯応えとこしがあり最高に美味しいです。焼きイカ天がたまりません。大阪のうどんは本場には勝てませんね。値段も安い!
日曜日のランチに伺いました。駐車場にはすぐ停めれましたが、順番待ちの用紙に名前を書いて5分程待ちました。駐車場には県外からの車も多かったように思います。席には飛沫防止パネルも設置されており、安心して入れるお店です。ざるの1玉を頼みましたが、玉切れだったようで、お店の方が一言「8分程時間が掛かりますが大丈夫ですか?」と声をかけてくれました。好印象です。ざるは麺のこしもしっかりあり、たれも少し濃いめで食べ進めても薄くなりません。ねぎ、しょうが、揚げ玉のトッピングも追加できるように机上に置いてありました。生うずら卵で、後半の味変が出来てあっという間に完食です。1.5玉も追加料金で選べられるので次は1.5玉のかけを食べようと思います。
高瀬にある名店と同じ系列(だと思います)。平日オープンの11:00に行くもすでに2組待ち。食べ終わる頃には駐車場満車でした。入口にタブレットがあり人数等を入力。番号が印字された伝票みたいなのが出てきます。お呼びが掛かるまでお外で待機。座席の指定をしなければ早めに呼ばれるかも?です。カウンターに案内され、直ぐに注文を聞かれてます。昔から渡辺に行けば何故か頼んでしまう卵とじをチョイス。相方は肉玉。天かす、ネギ、しょうがはテーブルの上にありセルフ方式。待つ事5分弱、ネギ、天かす、一味をINする。出汁にからんだ卵が抜群に美味いです。渡辺は天ぷらが有名ですが卵とじもオススメです。
名前 |
手打うどん 丸亀渡辺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-24-3532 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

冷たい醤油うどんを注文。とり天、このボリュームで290円。生姜がきいててジューシーで本当に美味しい。蓮根天の蓮根も大きくて甘くて美味しかった。天ぷらが想像以上に大きくて、食べれるか不安だったけど、油切りがよくてスルスル入りました。胃もたれしない。