南千住の東京リバーサイド病院で早期発見!
令和あらかわ病院の特徴
胃癌の早期発見に特化した粘膜下層剥離術を提供しています。
3回目のコロナワクチン接種にも対応した安心の医療機関です。
女子医大が移転して新たに運営するクリニックとして評判です。
女子医大の時より敷地面積が狭くなったので、口コミで動線が〜っと見ましたが、確かに、ちょっとゴチャついてました。ただ女子医大時代は予約なしで行ったら半日は覚悟な所でしたが、ここは拍子抜けするほど早かったです予約無しの月曜の10時くらいに来院頭痛で来院したため、頭が回らず、初診方法、各所受付の仕方等、不安が有りましたが、各所の職員が丁寧に教えた頂きわかりやすかったです。頭が回らず、先月を来月と言い間違いした時の医者の突っ込みが早く、ちょっとイラつかせてしまったかな?っと思いましたが、CT後の対応は柔らかで安心しました。普段の月1通院は近くの梶原診療所を利用しますが、何かの時は令和あらかわ病院にお世話になろうと思います。
コロナワクチンとインフルエンザ予防接種を受けるのに利用しました。コロナワクチンの予約がWEBから簡単にできるのがとてもありがたかった。他の施設だとなかなか繋がらない電話で予約を取るしかなかったので…。インフルエンザ予防接種は予約不要で、コロナワクチンの受付後に簡単に申し込みできた。具体的には、受付でコロナワクチンと一緒にインフルエンザの予防接種する旨を伝えて問診票を書いて処理に数分。医師の問診を受けるまで20分くらい。それからは数分でコロナワクチンとインフルエンザ予防接種を受けられた。
3回目のコロナワクチン接種でお世話になりました。職業柄、休みが限られているので開いているクリニックを探すのに苦労すると思っていましたが、こちらでやっていると聞き予約しました。女子医大の跡地に今年できた新しいクリニックです。アロハシャツの事務さんと丁寧で親切な看護師さんと呼び出しのとき声がちっちゃい鈴木先生がいらっしゃいます。外の駐車場ではPCR検査をやってました。何かあればこちらでまたお世話になりたいと思います。
女子医大が移転して、4月から新たに南千住にある東京リバーサイド病院が運営するクリニックが出来ました。
名前 |
令和あらかわ病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6807-7500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

検査から胃癌の早期発見、粘膜下層剥離術(EMR/ESD)を施術してもらいました。インフォームドコンセントもしっかりしており、親戚の元看護師にも立ち会って術中も見守ってくれましたが「腕は確か、説明も納得」と高評価でした。術後の回復も早く、助かりました。笑い評価の中には「髪の毛を染めている」とかありましたが、そんなことは病院の評価を下げる理由にはならないと思います。長細い敷地に建てられている為、一階中央にある受付、待合、精算が一箇所で混みあってるという動線の悪さは感じましたが、病院に最も求めるのは治療とサービスなので動線の悪さは御愛嬌。お手伝い看護師が居るとのことですが、シフト管理ソフトを使っているらしく、人の交代は多かったけど、点滴、投薬、食事はきちんと管理されていました。IT長手な患者対応で受付機の前には必ず1名付いててサポートしてくれます。お見舞いに来てくれた友人が「フルネームわからないと入れられない」って一度断られたとのことで、LINEでフルネーム聞いて来て、やっと面会許可降りましたが、「厳しい」と感じるか、セキュリティしっかりしてると感じるかの感じ方の違いがあるかも知れませんが、私はセキュリティ優先で良い対応だなと感じました。評価は☆5ですありがとうございました。術後の予診もあるので引き続き宜しくお願いします。