与島で堪能、瀬戸大橋の絶景。
築山展望台の特徴
瀬戸内海に浮かぶ美しい島々の眺望が楽しめます。
瀬戸大橋を間近に見ることができ、大迫力の眺めが魅力的です。
与島パーキングエリアで手軽に立ち寄り、うどんが楽しめます。
高松旅行で瀬戸大橋を渡る際に立ち寄りました瀬戸大橋を下から眺められますそのほか瀬戸内海の美しい島々も楽しめますこれとは違う展望台もあり、お土産を買ったり、うどんを食べたりと旅の隙間時間にぴったりの場所でした与島パーキングエリアにあり、出る際に料金所そっくりなチェックゲートを通りますが、ETCに記録を残せるという粋な計らい気軽に寄れとても良い場所です!
ゴールデンウィーク中に訪れました!瀬戸大橋が間近で見れて迫力満点!コロナ禍なのでPAの中には、入らずでした!とにかくGWは、人がすごかったです!
2022年2月11日母親の誕生日記念に訪れました天気が晴れていれば☆5つ内海にぽっかり浮かぶ島々四国特有の平地から三角錐の様に立ち上がっている山々を遠景に雄大な瀬戸大橋(主に北備讃瀬戸大橋)が見えタイミングが合えば列車の通過も見れる2月という寒い時期ながら上着無しでいれる程温暖素晴らしい。
駐車場が広くてゆったりとしたパーキングエリア与島。瀬戸大橋がまじかで見れてとてもいい眺望の展望台です。360度瀬戸内海で絶景ですね。昼もキレイですが夕日がとてもきれいでいいですよ。隣ではお買い物施設も多くてお土産を買うのにも便利です。
2022年1月6日に訪れました天気が良かったらもっと綺麗だったと思います。
県外から出張でこちらにきました。Googleマップで色々検索していたらこちら発見して訪れました。晴天なら絶景ですね。通ることがあれば必ずよってもらいたいです。
小高い丘になっており、瀬戸大橋を走る鉄道の他、塩飽諸島の本島や広島、香川県の讃岐富士や五色台の他、我拝師山や筆ノ山、金刀比羅宮で有名な象頭山まで見渡すことが出来ます。昔は、宇野↔高松間は宇高連絡船や宇高国道フェリーで四国へ渡り、本州↔四国の渡海は特別なことでした。ここから瀬戸大橋や四国を眺めると、瀬戸大橋を初めて通った時のワクワク感や、圧倒的に便利になった当時を思い出します。
橋と海のコントラストが素晴らしい!!
親切にも列車通過時刻表がありました。
名前 |
築山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-43-0226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

海面から93メートルの橋は巨大で圧巻です。日本人はすごい。