新しくて綺麗なレクザム球場。
レクザムボールパーク丸亀の特徴
設備が最高で非常に綺麗な球場で、野球観戦が楽しいです。
魅力的なダグアウト外野席があり、臨場感を楽しめます。
高校野球の招待試合など、地域スポーツイベントにも対応しています。
高校野球観戦に行きました!トイレがいつ行ってもキレイ!オムツ替え台があったので小さな子供がいる家庭も安心です。あと喫煙所が球場内にあるのでありがたいです。
7/30 阪神&広島の二軍戦を観戦しました。スタメンは、ファームの試合とは思えない元一軍の選手ばかり。試合内容は序盤に大量得点をとられて面白くなかったですが、いつもテレビで見る選手を間近で見ることができてよかったです。フランスアのしぐさに感激。
めちゃめちゃ綺麗な野球場です。👌
地元、独立リーグ、香川オリーブガイナーズの試合で何度も訪れたことがあります。開放感があり、観戦しやすく、見晴らしもよくて、とても落ち着く場所です。試合がある時は、売店も営業していて、大将が元気があって、どんな時も挨拶をしてくれます。
2016年8月に初めて訪れました。四国アイランドリーグの試合です。香川オリーブガイナーズ対徳島インディゴソックス戦を観戦しました。行った当時は出来立てほやほやの球場で、観戦しやすい球場という印象を受けました。NPBの2軍公式戦やNPB1軍でのオープン戦 独立リーグやアマチュア野球には適した球場のキャパだと思われます。この近郊や香川県内に住んでいる方なら車や自転車で行ける距離だとは思いますが、地方から見にくる遠征者にとってはまさに地獄。今現在のバス運行状況は分かりませんが、2016年当時は日中夜コミュ二ティバスは走ってはおりましたが、夜のバスの最終が19:00台で ナイター観戦だと帰りのバスがない。仕方なしに歩いて丸亀駅まで約1時間掛けて歩いて帰りました。途中この近郊は道路沿いの電灯の明かりがほとんど附いておらず、真っ暗な状態でした。幸い懐中電灯を持参していたので、大丈夫でしたが、大きな道路沿いに出るまではほぼ暗い状態です。・・のでこの球場で試合観戦をする場合はデーゲームの試合をお勧めいたします。女の人が帰り 夜道に迷ったら大変なことになると思われるので、交通機関を把握した上でこの球場に訪れた方がいいと思われます。
施設もいいし、Twitterが凄くいい。周辺道路の整備を進めて下さい。
ダッグアウト、室内練習場など比較的新しい球場だけに設備も綺麗で充実です。客席にはバーベキューが出来るスペース、車イスでの観戦が出来るようになってます。
7月に阪神vs中日の二軍戦を観に行きました。球場も綺麗だったし楽しかったです。暑かったですが、野球は屋外でビールを飲みながら、やんややんやと応援しながら観るのがいいですね(^^)
きちんと整備された素晴らしいグラウンドでした。lockerroomも素晴らしいです。
名前 |
レクザムボールパーク丸亀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-35-8200 |
住所 |
|
HP |
http://www.marugame-sports.or.jp/facilities/marubaseball.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても良い球場ですね(*^^*)市営とは思えないくらい設備は最高ですね。