手打ち蕎麦とカニ天、絶品の共演!
手打生そば 藤の特徴
手打ちの蕎麦は、打ち立てでコシがあり絶品です。
サクサクの天ぷらがお蕎麦と絶妙にマッチして美味しいです。
駐車場が広く、ふらっと立ち寄りやすい立地にあります。
なめこざると山かけざるを食べました。家内と2人です。蕎麦麺が美味しかった、噛むと言うより飲んでる感じ。勿論蕎麦のこしも有ります。店の雰囲気は、なんか家庭的な感じですねー。おすすめを聞いたら、丁寧に対応してくれました。またリピートしたいです。
住宅街にある手打ち蕎麦屋さん。つなぎを使って無いのか、茹で過ぎなのかわかりませんが、麺が短く切れてます。カニの天麩羅も衣が凄すぎてどこにカニがいるか探すのが大変。蕎麦湯は大胆な大きな急須。常連さんが多いようです。カウンターがペトペトしてます。油かな?苫小牧クオリティでした。次行きますかと聞かれたら、わざわざ行かないでしょうと答えるでしょう。
天ぷらがサクサクでとにかく美味い。蕎麦も手打ちなだけあってこしがありとても美味しかったです!是非おすすめ👍苫小牧に住んでいれば100%常連になります。
平日のお昼に行きました。サラリーマンばかりで賑わってました。駐車場は店を挟むように左右に大きな駐車場があります。価格は少し高めかな?セットやご飯ものは無いと思います。親子そばを注文しました。すぐに、ネギと水が運ばれてきました。そんなに待たずに着丼。出汁は甘味が無い感じで濃くはないです。手打ちの蕎麦なのですが、好みはそれぞれなのですが私の好みでは無かったかな。短めでスルスルとはいけずスル程度、茹ですぎなのか柔らか過ぎの様な気がします。冷たい方が良かったのかな?親子の玉子と鶏肉は美味しかったです。
🦀カニの天ぷら?!美味しいかは別として(笑)さすが北海道。手打ちの蕎麦はまろやかです。次回は「かに天かしわそば」いただきたい。
ちょっと薄味でした。かしわそばを食べました。美味しかった。
店主がコロナ上等❗な感じでしたマスクしてなくてトランプさんみたいでした蕎麦は、最高ですおすすめです。
取引先の方に連れてきてもらいました。かに天ざるそばを頂きましたが、蕎麦は香りもよく、食感も手打ち感があって、とても美味しいです。かに天もさくさく香ばしく、やみつきになりました!付け汁は甘さはあまりなく、少し辛めです。蕎麦湯は『本物』です!!!とてもとろっとしており、人気店で茹でる量が多いからこそ出せるとろみ具合だと思います。苫小牧の住宅地にこんな美味しいお蕎麦屋さんがあるとは思いませんでした!仕事で来たときはまた寄らせて頂きます!コロナ禍でお客さんは減ってしまっているかと思いますが頑張ってください!
現在地からGoogleで検索して~ふらっと立ち寄った『藤さん』大当たり🎉ビンゴ🎉天ざるそばを友達5人で注文☝️お店の雰囲気も良し☝️蕎麦も手打ち☝️(所々不揃い(笑)これこそ手打ち❗️)蕎麦の香り…こし…美味しかった…(勿論❗️てんぷらも❗️)ごちそうさまでした❗️全員が満足の昼食でした❗️
名前 |
手打生そば 藤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-34-4837 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近くで用事を終えて急遽お蕎麦屋さんを検索。日曜日の13時だったので待ち時間を覚悟で立ち寄ると、丁度良く空席に恵まれ着席。初来店なのにゆったりとした居心地が良い店内。常連だと思われる何組かの方とお店側の会話もありましたが、どちらも礼儀のある対応で全く気にならず。手打ち蕎麦も美味しくいただきました。