愛宕神社参道でスカイツリーを見ながら願いを込めて。
幸せの鐘展望台の特徴
愛宕神社からの登山道は、四国八十八箇所の石碑を楽しめます。
スカイツリーや都庁など、絶景を見渡せる展望スポットです。
雨の後は滑りやすいので、登山には十分な注意が必要です。
スカイツリーも見えると願い事が込められる場所🥰
即清寺、愛宕神社の裏(山側)の登山道(四国八十八箇所の石碑があります)を登って行くとあります。展望はよかったです。
登山道入口から休憩無しで歩いて30分ほど掛かりました雨の後は滑りやすいので注意ですまた展望台にも来る途中にも休憩の場所はほぼ無いです天気がいい日は都庁なども見えます。
名前 |
幸せの鐘展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

麓の愛宕神社から奥の院に向かう道すがら立ち寄りました。展望は良いですが座る所はないので自前のシートなど持っていくと吉。