新京成五香の絶品シュークリーム。
patisserie ONEの特徴
モンブランが美味しく、何度でも食べたい逸品です。
シュークリームの絶品さに驚かされました!
自分でも分かる美味しさが魅力の洋菓子店です。
住宅街の中にある可愛いケーキ屋さん。店内は小さめですが、新作ケーキや自家製シロップのドリンク、焼き菓子等色々取り扱われています。接客は丁寧で、笑顔が素敵な女性とお菓子を作られている男性がいらっしゃいます。今日は、タルトタタンとおばけのフルーツ求肥包みを購入。りんごの甘酸っぱさとほろ苦さに、上の程よい甘さの生クリームがマッチして美味しい。甘いのが苦手な方にもおすすめの味でした。おばけの求肥包みの中のカスタードクリームは甘すぎず少しトロリとしていて、中のスポンジやフルーツと一緒に食べると爽やかな甘みが広がり、私的にとても好みでした。季節ごとにフルーツの中身が変わるようなので、また買いたい…ちなみに、お店のおすすめであるシュークリームは皮がザクザク系で、注文するとその時に中のカスタードクリームを絞ってくださいます。ちょっとしたお土産に喜ばれるかと思います。
新京成五香駅東口から徒歩10分ほどのパティスリーワンは洋菓子店。店名のpâtisserie ONEは「特別な日をより華やかに 疲れた日には癒やしのスイーツを!! お客様を1番に考えて日々お菓子を作り続けます! パティスリーワンのお菓子を食べて 人を「笑顔」にできるお店を目指します! お客様にとってオンリーワンのお店作りと あなたにとってひとつだけのスイーツを作ります。」といった想いが込められているという。オープンは2022年1月7日。休日の12時頃に車で伺うと、住宅街の中に店はあった。大きな看板がある訳でもないので、入り口付近に置かれた立て看板が無ければ気がつかなかっただろう。駐車場は少し離れた場所に2台ほどある。店に入ると冷蔵ショーケースには煌びやかなケーキが並ぶ。フルーツロール400円・ONEロール220円・クリーミーティラミス400円・かぼちゃプリン350円・苺ショートケーキ360円・みかんぎゅうひ包み300円・ガトーショコラ・フルーツ杏仁・珈琲ゼリー380円・ラフランスパイ330円・リンゴパイ360円・プリンアラモード500円など。デパ地下のケーキ屋と比べると随分とリーズナボ。この他にクッキー・フィナンシェなどの焼き菓子もある。気になるアイテムをいくつか選んでお会計。*チョコバナナショート400円バナナを使ったチョコケーキ。更にはイチゴも入ってゴージャスな仕上がり。しかし、味は庶民派。*モンブラン440円栗が1個まるっと入ったモンブラン。*シュークリーム200円大量に作れないので、唯一予約が出来ない人気のシュークリーム。当日来店客優先販売で、雨の日は遅くまで残ることがあり狙い目とのこと。都度シューにクリームを入れてくれるため、生地がしっとりしないうちにいただく。たっぷり入ったカスタードクリームとサクサクのシュー生地の組合せは間違いない美味しさ。
モンブランが美味しい!店員さんも感じが良い接客です。
2022/1/7新規開店の洋菓子店です。立地ですが住宅地の真ん中にありで、駐車場が無いので車で直接買いに行くのは難しいです。1/10に行った際は、列ができるほどの盛況ぶりでした。苺のショートケーキ2種、モンブラン、苺のタルト、ロールケーキ、求肥を使った菓子位で、ケーキの種類は多くありませんでした。ショートケーキの苺と生クリームはオーソドックスなものでしたが、スポンジに特徴があり、きめ細かいというか空気が少ない感じのものです。材料に良いものを使っている印象です。モンブランはマロンクリームが細かく、また中に入っている栗が大きくとても美味しいです。(モンブランがおすすめです)見た目の派手さはないので、特別な感じは少ないのですが、良い材料で丁寧に作ったケーキだと思いました。なお、チラシには定休日火曜と記載されていましたが、お店のインスタでは2022/1は月・火・水が休日になっていたので、行く際は営業日を確認しておく方が良いと思います。
とても気に入っています。新商品や、人気商品は早めに行かないと売り切れちゃいますがとても美味しいです。また、お店から少し離れたところに2台分ですが駐車場も確保されていたのでとても雨の日でも行けるなって思いました(^^)
本当に美味しい!どれもおいしくて、日によって美味しい果物が入った時は限定ケーキが出たりするようです!一番のお気に入りはシュークリーム!ザクザクの生地に甘さ控えめなたっぷりのバニラビーンズ入りカスタード!これが200円は驚きです!3回目ですがリピしてます❤️✨
シュークリームが絶品です!チョコレートショーてケーキはチョコが濃くて美味しいですよ。ただ開店前から並んでいるので、午前中に行くのがおすすめです。
自分、さしてグルメでもなく嗅覚も弱めなのですが、そんな自分でもわかります。めっちゃンまーい!最初にフィナンシェいただいたのですが、ドンと来る芳醇な香りと高密度な味わい。おおお、フィナンシェってこんなに美味しいお菓子だったのですね。シュークリームをいただきました。バニラビーンズをたっぷら散りばめた濃ゆいカスタードはコクがあって甘過ぎず。さっくさくのシューと合わさり口の中で美味さの洪水です。
名前 |
patisserie ONE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-385-4235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

住宅街に佇む洋菓子屋さん可愛くて美味しそうなケーキや焼き菓子が沢山あり目移りがします〜今回は焼き菓子がメインだったので次回はケーキを頂きたいです。外に食べるスペースがありました。