武蔵藤沢駅前のBECHSTEINホール。
音降りそそぐ武蔵ホールの特徴
客席が埋まった時でも響きが変わらない小規模ホールです。
西武池袋線の武蔵藤沢駅ロータリーに位置しています。
ライブ配信公演にも対応したクラシックホールです。
このホールにはBECHSTEINのピアノがあり、なんとアシュケナージ(多分)のサインがしてありました。アットホームな雰囲気の小さなホールで、良いホールだなと思いました。
毎年発表会で拙い歌を歌います。自分の歌はおいておいて、いい演奏に会うことができるホールです。
このサイズのサロンホールで、客席が埋まったときにあまり響きが変わらないのはすごくよかったです。都内含め色々と探しましたが、私は響き(残響感)とピアノの質と、チェンバロがある設備含めて、100名前後のサロンとしてはとても良いホールだと思いました。近隣にカフェなど見つけづらいので、食事やお茶休憩が必要な人はネットで探しておくと◎自衛隊の飛行機の音など、大きい音はホールの中でも聞こえていました。
西武池袋線の武蔵藤沢駅のロータリーにあるホールです。ピアノ発表会で伺いました。
物凄く小さなクラシックホールです。特に照明設備は貧弱です。特筆すべきはベヒシュタインのピアノがある事です。駅前とはいえ、クラシックホールらしからぬ建物です。既に紆余曲折あったようですが、頑張って欲しいホールです!
ライブ配信公演で使わせて頂きました。木のぬくもりを感じ、響きの良さを感じるホールです。館長、副館長さんやスタッフさんたち、とてもあたたかい人たちで、とても素敵な生配信となりました。ありがとうございました。アシュケナージさん選定の、フルコン・ベヒシュタイン、軽やかでいて重厚な響きでお気に入りです。リアル公演となれば、より生音の良さが体感出来ると思います。
ガランっとした駅前。開演前にコーヒーと軽食が出来る店は見あたりません。小さなポールだけど天井が高くてピアノの音が飽和しません。個人的には2階が気に入りました。
小さな小さなホール。木目を生かしたお洒落な感じだけと、小さ過ぎ。フロアーはパイプ椅子だし、二階は座布団(クッション)で微妙。子供のピアノの発表会などは十分。でも、有料のコンサートとなると…。運営している方はとても大変だと思うのですが、個人的にはお金を払ってまでは行きません。ごめんなさい。
名前 |
音降りそそぐ武蔵ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2962-5668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大きな会場ではありませんがその分、演奏者の方の気迫が感じられて素晴らしいホールでした。