人気のぶっかけうどん、行列必至!
山下うどんの特徴
善通寺の人気うどん店で、ぶっかけ小が特におすすめです。
しっかりした麺と美味しい出汁が魅力の、讃岐うどんの名店です。
駐車場が広く、道沿いでアクセスも便利な立地です。
美味しいうどん!✨トレーを持っておでんコーナーの先で店員さんにオーダーをします☺️私は肉ぶっかけ小 をオーダーしました!お好みで天かすも追加いただけます🌿出汁が甘くて、麺は手打ちなので厚みにばらつきがあるのですがそれが良さです❣️コシがあって美味しかったです!!!タイミングが良かったのかそこまで並ばずに入れました!店内はテーブル席だけでなく、広めのお座敷もあるため子連れファミリーも行きやすいです。駐車場も店舗横と道路渡った向かいとあり、かなりの台数が停められるようになっていました✨支払い方法ですが現金のみです💴お気をつけください!
高知から高松空港への道すがら、昼時を迎えた善通寺で人気のうどん店を訪問。土曜日だったせいもあってか、店内にはセルフサービスの長い行列ができていました。それでも、テキパキ動く店員さん達が次々とさばき、大して待たされずに旨いうどんにありつけました(コロナ禍前なので、感染対策仕様ではありません)。かけうどん、かき揚げ天、おでん等たっぷり食べても数百円で済んだのは、実に嬉しい限りです。ただ、まんのう町の谷川米穀店、三嶋製麺所とひなびた佇まいのうどん屋さんを巡って来た後だけに、つい街中のロケーションに物足りなさを感じてしまいました。
13時前に着いた時は行列でしたが、客の回転が速いため、そこまで待たずに食べれました。お盆持ってお水入れてから注文で、ぶっかけ大にしました。ネギや天かすも入った状態で提供されるので受け取った後はお金を払って席で食べるだけです。レモンが入っててサッパリして美味しかったです。
うどん巡りで訪問。駐車場も広く、駐車場にトイレまで完備。閉店間際だった為、天ぷら類がほとんど無く、シンプルにぶっかけ小を注文。コシのあるうどん、途中でレモンを軽く搾ってさっぱり食べれて2度美味しい😋旦那はかけひやあつ小を注文。1口貰ったが出汁がかなり塩っぱい。閉店間際だったからかな〜。うどんはひやあつだったからか、しっかりコシもあって美味しかった。
善通寺のある琴平駅からから車で10分ほどのところにある山下うどんさん。ぶっかけうどんの発祥とも言われているらしい〜知らんけど。ともかく、美味しければ良いのではと!というとこで、高松空港から山下うどん店に向かうこと約40分。立地的に車以外で来るのはまあまあ大変かも。田んぼや畑の中にあります(道沿いなのでわかりやすい)。今回は、肉うどん小(450円)をオーダー。お出汁は黄金色で上品。あまり塩辛くないこともたりどんどん飲んでしまうかも!おうどんはこしがあるものの硬すぎずいい塩梅。これまた良いですね。トッピングのお肉は脂身が多い印象〜むしろ美味しいかも。おでんは食べませんでしたが、スジのお肉に近いのか?!次回はしっかり味付けされた(色から見て)おでんを食べてみたい。こちらもおすすめのおうどん屋さん。
かけうどん(れんこん天ぷら)頂きました。美味しかったです。本日1軒目。
普段はけっこう行列ができるんですかね?私は平日に行ったので、全然並ぶことはなかったです。小でもボリューミーで安い!香川ってそうゆうとこかぁ〜!!
かけ(小)250円とえび天150円をいただきました。チョイスを間違えたのでしょうか?麺にはコシがなく出汁も今一つでした。玉のボリュームも少なめでトッピングのねぎも少く、総じて私の口には合いませんでした。
讃岐うどんを食べに寄りました。これが本場讃岐うどんなんだと思って食べました。麺は腰が強かった。
名前 |
山下うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-62-6882 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道沿いで場所はわかりやすく駐車場はたくさんあります。セルフなので回転がいい。おでんの牛すじが美味しく、おでんみそも美味しかったです。うどんは少なめお汁はいいお味です。うどん巡りの人もいるので値段も安くしてるのかな。サイン色紙がたくさん貼られててそれを見るのも楽しめました!