杉田の油そば、特盛りで旨さ倍増!
油そば専門店ぶらぶら 杉田店の特徴
旨味たっぷりの正統派油そばが楽しめるお店です。
無料の玉ねぎみじん切りと刻みニンニクが絶品です。
鶏スープで〆る楽しみも味わえます。
🍜2025年217杯目!杉田:「油そば専門店 ぶらぶら 杉田店」麻辣油そば ¥1000ねぎ玉っちゃ ¥220・・「麺屋づかちゃん」からのこちらへ訪問☺️杉田駅から徒歩2分の場所にあります!最近勢力を伸ばし急速に出店していて街中でもたまに見かけますね。12時14分訪問の並びなしからの12時22分着丼でした😌麺メニューは油そばのみで油そば、塩油そば、辛味油そば、辛しょうゆ油そば、辛味油そば、地獄油そば、全部盛り油そば、DXマヨチャ油そば、麻辣油そば、いろんなチーズ油そばと多彩なラインナップで期間限定の麻辣油そばにしました♪《麺》香り豊かな高級小麦を使用した中太麺で12時間以上冷蔵庫保管して低温でじっくり熟成をおこないつるつるもちもちした歯応えの良い食感のぶらぶら専用特注麺で美味しいです😙《タレ》高級料亭なので使用している最上級の油に厳選した本醸造醤油がベースのかえしを合わせており脂っこさはなく食べやすくうまい😋そこに麻辣が合わさり程よい辛さが良いアクセント名なってます!《トッピング》チャーシューは増やしてるので3枚で肉の旨みを活かしたあっさりとした味付けで美味しいです😊ネギも増やしてるので多くて嬉しいですなー油そばにはやはりネギが抜群に合います。温玉も言わずもがな油そばに必須なくらい合います!ちなみにねぎ玉っちゃはチャーシュー2枚追加ネギ増量温玉が付いて¥220とコスパ良いです。卓上の味変アイテムが豊富なのは嬉しいですなー冷蔵庫でその都度出してくれる玉ねぎとにんにくをぶち込み楽しみました笑。
京急杉田駅の近くにあるこちらのお店。新杉田からはちょっと歩きますが、京急杉田はほんとすぐそば。立地抜群!カウンター席メインでテーブル席も数席あります。清潔感もGOODです。今回はスタンダード並盛の油そばを注文!ニンニクを少しだけ入れアクセントにしつつ、魚粉をドバドバかけました。はちゃめちゃ美味しかった。他にも一味唐辛子やお酢などの調味料があるので、いろんな組み合わせの味変が楽しめる!追加のトッピングも色々あるのでそれらを組み合わせて独自の油そばを作るのも楽しそう。最後は鶏出汁のスープを残ったあぶらに突入!最後までぜーーんぶまるっといただきました。油そばはやっぱりぶらぶらですね。また行きたいです!!
杉田のあたりは、ちょいちょい買い物に行っています。きっと、我が家から一番近い商店街なんじゃないかな?この日はラーメンでもすすって行こうか! ・・・と思いきや、けっこうな暑さだったので、ちょっと趣向を変えて「あぶらそば」でも頂こうとやって来たのは、こちら。前々から気になっていた、「油そば専門店 ぶらぶら 杉田店」さんです!このお店は「ぷらら杉田」から新杉田駅に向かって伸びる商店街の中にありますが、真っ赤な下地に「油そば」の文字が躍るワクワクする看板に、ずっとずっと気になっていたお店です。さっそく店内にコンニチハ。店内はカウンターがズラ〜リ。この日は開店と同時に入ったのでまだ先達さんはいませんでしたが、この後すぐに次から次へとお客さんが入ってきて人気ぶりを見せてくれました。奥の席には4人がけもあるので、家族づれにも利用しやすいお店ですよね。注文は入り口近くの食券機で食券を買って手渡すスタイル。食券を買ってニコニコなお姉さんに手渡し、カウンターにドスンと座ると、目の前には各種の味変調味料。玉ねぎのみじん切り、刻みニンニク、魚粉やコショウやお酢などいろいろな味変グッツが揃っていて、これは楽しみ!◆期間限定油そば 麻辣油そば(1000円)今回は「並盛り」(150g)でお願いしましたが、他にも「大盛り」(225g)「特盛り」(300g)「超特」(450g・+200円)があります。大盛りや特盛りにしても値段は変わらないので、たっぷり食べたい方は是非!さてさて、見てみるとしっかりとひき肉が乗っていて、その下にたっぷりの麺。ネギとナルトがしっかり目立っていますが、正直申しまして? 麻辣感がありませんね?ところがどっこい、麺の下にはたっぷりのタレが隠れていて、よく混ぜると見事に真っ赤な麺に早変わり!しっかり太めの麺はむっちりと力強い食感で、これぞ油そばの醍醐味ですよね。しっかりと「節」の風味を感じるタレはガツンと旨味があって、麺との絡みも上々。混ぜれば混ぜるほど真っ赤になっていく麺をズズッとすすってみると、「麻」(しびれ)と「辣」(辛味)をしっかりと感じます。しかし、激辛というわけでもなく、程よい刺激のシビれと辛味なので、辛いものがそこまで得意ではない方にもオススメできる逸品。途中、玉ねぎのみじん切りを乗せて食べてみましたが、コッテリとした味わいがスッキリサッパリとして、これは薬味としては最高!目の前にあって気になっていた魚粉を途中から投入。さらに魚感が出てうまいっ!!暑い夏だからガッツが欲しい、でもそこまで辛いものは得意ではない・・・そんな方にもピッタリな油そばだなぁと思います。麺を食べ終わったら、卓上のポットにある「〆の鶏スープ」を入れてみました。近くにいる方は麺を残した状態でスープを入れて、ラーメンのようにして食べていたけれど、それも気になるぞ!たっぷりと残しておいた挽き肉とタレを、スープに溶いていただく瞬間。うーむ、全ての旨味がここに凝縮している感じがします。このスープだって丁寧にとっているのでしょう、スッキリとしていながら深い! あまりに奥深い旨味で、まさに大満足の〆となったのでした。◆◇◆後記◆◇◆今回利用した「ぶらぶら」さんは、他にも何軒かお店を展開されているようですよね。メニューを見ても安い油そばで880円、「全部盛油そば」にしても1400円とリーズナブル。その他にもご飯ものも豊富だし、トッピングも揃っていてアレンジはご自由です。油そばはずいぶんと久々に食べましたが、その魅力を再び思い出した瞬間。ただ、今回は「麻辣油そば」にしたので、次回はこのお店の基本となるオーソドックスな味も試しておこうと思います。うーーむ、うまかった!このお店はリピート確定です。お試しを!
🔥油そば好きな人は必見!🔥こちらのお店は、麺や油・かえしへの拘りを追求した、東京都や神奈川県を中心に展開する油そば専門店です!😆今回は、杉田店限定メニューを提供して頂きました!✨▼いろんなチーズ油そば(980円税込)濃厚な数種類のチーズのコクと特製の醤油ベースのかえしの旨みが合わさった当店限定メニューです!🌟当店の拘りポイントの1つである、低温熟成麺は厳選した昆布粉と高級小麦をブレンドして12時間以上低温でじっくり熟成させています!✨また、味の決め手であるかえしは、本醸造醤油をベースにした香りと旨みが広がる仕上がりになっており、ブレンドした特製油との比率に拘り、飽きが来ない濃さと広がる醤油の旨みを実現しています!🍜麺を食べ終えた後は、〆の鶏スープを器に入れて油そばの旨みをスープとして飲み干せるのも嬉しいポイントです!🍲油そばならではの調味料も豊富で、パンチのある旨みが人気の刻みニンニクを始め、魚粉やお酢・一味唐辛子等、味のベクトルも自由にカスタマイズ出来るため、味変でも自分の好みの味わいにアレンジしてご賞味ください!👌〜選べる麺の量〜並盛り:150g大盛り:225g特盛り:300g超特:450g(+200円)\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d🔸店名油そば専門店 ぶらぶら 杉田店🔸住所神奈川県横浜市磯子区杉田1-14-7 Swich 1F🔸アクセス京浜急行電鉄京急線 杉田駅 徒歩2分JR東日本根岸線 新杉田駅 徒歩5分横浜シーサイドライン 新杉田駅 徒歩5分🔸営業時間【月〜日】11:00〜23:00🔸定休日-\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d
駅近で通し営業が嬉しい油そば専門店。一番人気の全部のせ醤油は具材たっぷりにもちもち太麺が絶妙!並盛り、大盛り、特盛りまでは同一料金でボリュームも◎。卓上調味料で味変も楽しめ、〆の鶏スープもグッド!最後までバリエーションを楽しみながらの満足の一杯でした。
訪問日 2025.7.27(日)時間 15:00頃人数 1人待ち なし⚪︎【杉田店限定】いろんなチーズ油そば(並)¥980⚪︎ねぎ玉っちゃ¥220オープンしてまだ3年目の割と新しめの店舗です。横浜を本店に東京神奈川メインで15店舗展開。店舗限定メニューがあるとは思わずチョイス。とろけるチーズと粉チーズを一気に混ぜ込むと濃厚な旨味。タレがさっぱりしてるから良いバランス。トッピングのねぎ玉っちゃも新メニュー。ネギ、温玉、チャーシューの略でしょう。お得な仕様。ニンニク、玉ねぎ、魚粉などで味変。鶏スープで〆ご馳走様でした。
想像以上の旨さ❗玉ねぎみじん切り(無料)刻みニンニク(無料)を混ぜ、食べ終わってから〆の鶏スープ 最高でした。
開店間もなかったので、のんびり味わうことができましたまた食べに行きたいです。
すべてが普通の油そば屋さん。チェーン店であり、わざわざ他の土地の人が来ることはないと思う一方、地元にあると嬉しいお店。店員の雰囲気はよかったです。
名前 |
油そば専門店ぶらぶら 杉田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-875-3361 |
住所 |
〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1丁目14−7 サンハイム2 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチで利用し、全部盛り油そば(特盛り)を注文。油そばは並盛、大盛、特盛が全て同じ価格というサービス。更に全部盛りということだけあって具材もボリューミーで麺が見えないです。最初は全部混ぜて麺だけ食べるのが定番の食べ方です。特製タレが下にたまっているのでしっかりかき混ぜて頂きました。卓上の玉ねぎは食べ放題になっていて、中盤からお酢や辣油、魚粉、胡椒をかけて味変を楽しみました。チャーシューは厚めだけど柔らかく美味しいです。後半はニンニクなど濃いめのものをかけて、残った麺や具材、タレを残した状態で、最後に〆の鶏スープを入れて頂きましたが、これがまたラーメンのように麺が生き返り2度楽しめます。味変や、油そばからラーメンと、自分好みの食べ方ができるサービスは良いですね!これはハマります!店内はL字カウンターで奥行きあり、お水はセルフ、券売機で食券を先に購入するシステムで支払いはpaypayにも対応しています。