宇宙船のようなビール体験。
Uchu Brewing Taproomの特徴
うちゅうタップルームでは、10種類のタップと約9種の缶ビールを楽しめる。
宇宙ファン必見のタップで宇宙を感じる独自の体験ができる。
小淵沢駅からは徒歩が大変なので、タクシー利用がオススメです。
こちらのビールが好きで、いつかこの場所へ行ってみたくて、4時間かけて伺いました。ビール美味しい。お土産に何本か買って帰りました。飲み比べとかあったら良いのになー。店員さんも優しく、また機会があえば伺いたいです!ごちそうさまでした。
道の駅こぶちざわ内のタップルーム。アテはごく少数かつ売り切れも複数。ボトルも売っているのでお土産に◎かなりお高めですが、流通量が少ないのでやむなし。休日15時ごろ、先客さまなし、後客さまは続々と。店内席はそう多くないので、場合によっては並ぶかも?【食べたもの】LEPTON ¥1300MARS ¥950ミックスナッツ ¥350LEPTONはもう、スイーツみたいな感じですね。ブルーベリーとピーチ、チェリー、パイナップルが入っているらしいのですが、さっぱりとした甘さで本当にジューシー!ジューシーってこのビールのためにある表現だわ…MARSの方もさっぱり系。こちらは割とスタンダードかな。数々の受賞歴があるだけあって、他のブルワリーとは全然違う、美味しいビールが楽しめました。遠かったけど、伺ってよかった〜(*´ω`*)ごちそうさまでした!
素晴らしいビールと環境、サービスです!ビールは言わずもがな、最高です。冬しまっているシーズンを除けば毎月神奈川から来てます。クラフトビールって一つ一つ特徴が多種多様なので、迷ってしまいますが、スタッフの皆さんが暖かく、ちょーーーどいい解説やアテンドをしてくれます。おかげで私も色々な味を楽しめています!雰囲気は色々な人の好みがあるので★4にしていますが、個人的には大好きなので5でもいいかな。「宇宙」っぽい近未来的(ちょっとAppleぽい?)な感じと木の温かみが共存してます。
小淵沢ヴィンヤードツーリズムに参加した際に循環バスに乗ってやってきました。小さなタップルームで屋内はテーブルがいくつかだけですが、外の広場に席があるので天気がいいとそこで飲めます。この日は10種類のタップがあって、その中から「宇宙ALE」を注文して、道の駅で購入した太巻きといっしょに楽しみました。グレープフルーツのような香りでとても爽やか。柑橘のような風味がお寿司の酸味とよく合って美味しかった。とても人気のお店で、時間帯によっては建物の外まで行列。ファンの人なのか、缶ビールを大量に買っていくひともいましたね。すごいなーお店の前には温泉施設もありますので、お風呂上がりに一杯やるのも楽しいです。
うちゅう、飲める。うちゅう、買える。それ以上でも以下でもありません。とはいえ、ケグで飲めるので言うことはございません。ワンサイズ(300ml相当)ですので、イケる方はどうぞぉです。かざせるタイプのクレジットカードなら使えます。あとPayPayも・・・それ以外はcacheですよ。お気を付けて、、、
10種類のタップリストと約9種の缶ビールが揃っていました。宇宙ブルーイングのビールをタップで揃えている店はなかなか無いので、直営タップルームでは色んな種類が味わえて最高!宇宙ブルーイングのファンなら一度は訪れたい場所だと思います。
待望のうちゅうタップルーム10種のタップと缶の販売軽いおつまみもあります小淵沢の駅からは…歩くか(結構かかると思う)タクシー(←こっちオススメ)帰りは呼ばないとなので、往きより料金かかります運転手が確保できれば車でってのも…
宇宙ファンは一度は訪れるべきタップから10種類の宇宙が飲めるなんてここしかない。隊長とルミ子さんもいるかも?!
高崎TAクリニックで久門田先生に埋没法グランドリンクを受けました。丁寧なカウンセリングをしてもらい、安心して受けられました。徐々に馴染んできて満足してます。
名前 |
Uchu Brewing Taproom |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

道の駅の奥 宿泊施設の前に現れる宇宙船のようなオシャレな建物。旬の生宇宙ビールが10種類 夢のような体験。遠くまで来た甲斐がありました。