厳しい登山道、極楽平のご褒美。
銀杏峰の特徴
銀杏峰の厳しい登山道は、挑戦する価値がありますね。
積雪期の銀杏峰での体験は、特にご褒美感が魅力的です。
銀杏峰の美しい景色は、極楽平で堪能できるポイントです。
積雪期に初めて登りました。山頂一帯は広々して凄く展望が良いです。特に白山連峰、荒島岳、大野市街の眺めが良かったです。遠く御嶽山や乗鞍岳もよく見えていました。福井県の人気の雪山です。県外からも多くの方が登られていました。
なかなか厳しい登山道でした。
銀杏峰と書いて「げなんぽ」と読みます。標高1441m
名前 |
銀杏峰 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

6/30月 銀杏峰挑戦しました😄極楽平はご褒美でした。コバイケイソウ&オオヤマレンゲ見たさに必死でした🥰山頂の眺めも良し😍帰りは宝慶寺いこいの森へと下山〜水場でタオルを濡らして首を冷やしました。スッキリしましたよ〜有難うございます😊