愛宕神社の山頂でランチ!
愛宕山の特徴
国道に近いのでアクセスが非常に良いです。
ベンチやテーブルが完備されておりランチに最適です。
山頂碑は愛宕神社の近くにあり絶景を楽しめます。
国道からも近く低い山ですが、ベンチとテーブルがいくつか用意されてあるのでランチができてよかったです。飯能の柏木山と似たような手作り感のある小物があります。この先にある水晶山、深沢山はただの通過点といった感じで眺望など期待できません。
愛宕神社の場所に山頂碑があります。
名前 |
愛宕山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて登りました。長念寺方面から登りましたが登山道はすぐ隣を高圧電流線があり危ないと思っていたら、山の調査する人たちから昼は電流が流れていないとのことでした。頂上は景色最高です。人形が置いてあったり、鐘を鳴らしたり、神社もあり、アクティビティも充実してます。すごい良い山ですがあまり紹介されていないのが不思議。オススメです。