木更津港一望のシュラスコ体験。
SunNonetの特徴
木更津港を一望するkukuluホテル9階に位置しています。
ランチタイムに最適な絶景を楽しめるレストランです。
土曜日の特別な時間に訪れるのにぴったりな場所です。
木更津港を一望するkukuluホテルの9階にあるレストラン。週替わりのメニューを含め数種類のランチがあり、ドリンクと簡単なデザートが付く。
土曜日のランチタイムに訪問しました。窓側の席に案内されましたが、窓が大きく遮るものがないため、木更津港から市街地まで一望できます。牛ランプ肉のかたまりビーフシチューを注文しましたが、しっかりとした肉でデミグラスソースとよく絡んでとても美味しかった。玉ねぎのホイル焼きも玉ねぎの甘さとソースが絶妙です。また品数も多く味付けも好みで、とても満足しました。また訪れたいレストランです。夜景もキレイと思われるので、barタイムにも訪問してみたいですね。
ランチタイムで利用。料理も美味しかったが、晴れていたので景色がとても良かった。必見です!
土曜日のランチで訪問。木更津港、東京湾を見下ろす展望のレストランバーですが、KUKULUホテルの9Fという、知らないと来ない場所のせいか空いてました。週替りランチを頼みました。料理美味しかったし、デザート、ドリンク付きのセットのお値段も良いと思います。ランチプレートは大きくて、写真で見るよりボリュームあります。ちょうどランチタイムで注文が立て込んだせいか、料理の待ち時間長いのだけ間延びしちゃいましたが、もう少しお客さん入ってても良いのではと思いました。KUKULUホテルの駐車場が利用できます。
ホテルの9階にあり、ロケーション抜群。駐車場は、ホテルの駐車場を利用(無料)。土曜日の昼時なのに、先客2組。穴場!ランチプレートAとB(各1180円)を注文。デザートとドリンクが付いているので安いし、美味い。接客にも品がある。1階には、タルト中心のカフェがあり、こちらもいい感じ。
ランチで利用しました。食事は文句なしに美味しく、デザートもついて1300円程と料金もリーズナブル。高層階からの東京湾の眺めは絶景です。接客もホテルクオリティで満足。次回木更津方面に行く際はまた行きたいです。
ランチで利用。景色を楽しみながらゆっくり食事ができます。バータイムもよさそうです。奥の入り口から入ると直通のエレベーターに乗れます。
土曜日の夕方に伺いました。ホテルの最上階(9階)にあるバーですが、カジュアルな感じなので敷居は低いです😄そして窓からの眺めが素敵!ちょっと早めの夕飯に「本日のまかない」を頂きました。私が伺った日は和定食でした。ご飯もおかずもきちんと美味しい。あさりの味噌汁が秀逸でした😋たしか700円でした。日によって(内容によって)金額が違うようです。Twitterでその日の内容を知らせてくれるので、チェックして行くのが良し。ビールやカクテルもホテルのバーなのにお安くて嬉しい限り。ビールを頂きましたが、泡がきれいな美味しいビールでした。
名前 |
SunNonet |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-25-1911 |
住所 |
〒292-0831 千葉県木更津市富士見3丁目2−2−27 9階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

2023年12月22日ごろオープンした、シュラスコレストラン、ブルーオーシャン。昨日、予約して行きました。スタッフはノーマスクですが、好印象で、こじんまりとした店内は、テーブルは10くらい。9階で眺めは良いです。1人3000円16種を2時間食べれるコースを選択し、ジュース1杯400円を5杯、ビール1200円をひとつ注文し、会計15000円弱でした。ジュースは込みではないので合計額が高くなりました。ライン登録をしますとワンドリンクサービスになります。お肉は串じゃなく木の板にのせて切り分ける方式。焼パイナップルと焼リンゴは串で持って回っていました。お肉は大体が柔らかかったです。スパイシーな肉などあり、匂いが臭い肉はありませんでした。食べ放題は、サラダや野菜、果物、スープ、炒めもの2点、チャーハン、プリンがあります。お肉用のソースがあまり好きじゃなかったです。お塩は、スタッフにいえば持ってきてくれます。スタッフは3人ですが、食べものでテーブルを回るので、飲み物を頼むと出てくるのが遅いです。オープンしたばかりで混みますので、予約をおすすめします。