四国唯一の国営公園で秋のコキア満喫。
国営讃岐まんのう公園の特徴
四国唯一の国営公園で、四季折々の花や樹木が楽しめます。
初めての訪問でも感激する手入れの行き届いた美しい公園です。
日本最大の人工池満濃池が近くにあり、見所が豊富です。
何年か前に19時ぐらいにきたら激混みで渋滞になってたことあったので、17時の点灯前に到着。点灯してから行ったけど、写真撮るのに明るすぎる(笑)その前に屋台で軽食食べるのに並んでる間に暗くなってきていい感じに!今年もイルミネーションが綺麗でした✨めちゃ寒いから厚着でくること必須!あと迷子のお知らせしてたけど、暗いし広いから中々見つからんやろし、親は子供から絶対目を離さない方がいいと思う。
秋のコキアとコスモスが最高!非常に広い公園ですが手入れが行き届いていて綺麗です。だだっ広いのではなく起伏に富んでいてよく考えられているランドスケープのおかげで庭園といった佇まいが和ませてくれます。遊具施設もたくさんあるのでお子様連れでも飽きることはないでしょう。
コキアを見たくて行きました。真っ赤になっているものや緑と赤のツートンカラーなどありとても秋を感じ捺せられました。車は北駐車場が近くていいです。その後コスモスの方へ車で移動。イルミネーションのときには来ていたのですが、昼間は雰囲気が違ってよかったです(^^)
初めて伺いました。まず、駐車場にいくまでに料金所があり、駐車料金と入園料がかかります。公園自体はかなり広域で、国営の力を感じますね。ただ、植物園を兼ねているからか、またまた、時期的な事か草刈りはちょっと甘めです。あと、子供が楽しみたい遊具は年期のあるもので、カビやらも生えて虫もかなりいました。何より、駐車場からかなり歩きます。夏の場合、幼児・小学低学年のための公園としてを訪れる場合、あまりおすすめできません。他に遊具のある公園は多々あると思います。よかった点は…もみじの色がうっすら変わり、秋を感じられたところでしょうか!
平日の昼間に行きました。さすがに空いており、遊具などでも遊び放題でした。敷地が広いので、移動が大変ですが、幼児の好きな遊びが多く、大人も十分楽しめました。今度はイルミネーションの時期にも来てみたいです。
桜が満開の絶好の季節に行きました。遊具も多くあり、かなりの時間楽しめます。たけのこ掘りも格安で体験でき、かなり満足できました。入園料はかかりますが、アミューズ施設に行くよりはコスパはいいと思いますよ。レンタルサイクルがあると移動もらくですね!
初来訪です。のどかでピクニックやキャンプには最適な環境ですね。モンスターバッシュ開催される聖地でもあるのでずっと守っていきたい場所です。
職員さんの行き届いた手入れに感激、晴らしくキレイな公園でした。10月初めコスモスとコキアが鮮やかに輝いて秋晴れに最高でした。
初めて行きました。キレイに手入れされて感動しました。
名前 |
国営讃岐まんのう公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-79-1700 |
住所 |
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

イルミネーション見てきました。渋滞なしに5時すぎに到着しました。去年は渋滞にはまり、途中で引き返しましたが、今年は早めに出発して正解でした。写真スポットが各所に設けられています。ワンコ連れも多いです。中で肉まんとか軽食が食べられるようです。