イオンタウン毛呂山でグルメ散策。
イオンタウン毛呂山の特徴
グランドオープンの看板を見て立ち寄り、大盛況でした。
駐車場へ入るのに渋滞ができるほどの人気があります。
21時まで営業しているダイソーは便利で嬉しいです。
コメリが目的で良く行きます。しかし、運転が荒い方が居るので、周囲を確認されて運転や歩行されてください。走行案内方向を逆走される方もおりますので。バンプとか付けてくれたら、速度を落とすのではないかなと思います。出来てそんな経ってはないと思うのですが、車ショップ付近の安全ガードが曲がってたり、タイヤ痕が付いてます。
駐車場は広め…バーキンと食堂がある敷地外に…マクドと夢庵があるコメリ、ダイソー、ホンダディーラー。
イオンタウン毛呂山は、埼玉県毛呂山市にあるショッピングセンターです。ここには、イオンスタイル、コメリ、ダイソー、アイメガネなどのショップがあり、バーガーキング、福しんの飲食、ソフトバンクやエニタイムフィットネスなどのサービス、ホンダのディーラー、向かいにマクドナルド、ウエルシアもあり便利です。また駐車場も余裕があり停めやすいです。
イオンタウン毛呂山を訪問しました。住所をナビに入れ向かいましたが近くの住宅街の路地に連れて行かれました。地図情報の更新が必要でしょうか‼️店舗は、イオンスーパー、ダイソー、コメリ、福しんらーめん、コインランドリーなどありました。100台位の駐車場もありました。決して大きくありませんが地域に根差した商業施設です。
イオンスタイル毛呂山という、スーパーと日用品と調剤薬局等が入る棟とエニタイムフィットネスやゆずの木歯科クリニック等が入る棟、バーガーキングや福しん等が入る棟とコメリで構成されています。イオンタウンの中では小型店ですべて1階建てです。わざわざ行くというより、生活圏にあれば利用するといった感じです。
近所を通ったときに看板があったので立ち寄ってみました。スーパーマーケットが中核になっていて、ほかにダイソー、眼鏡屋さん、クリニック、ドッグトリミングサロン、中華料理の福しんなどの専門店があります。福しんの店先には餃子などが売られている自動販売機がありました。
最初に投稿させてもらってから2ヶ月になろうとしてます。スーパーでは一番近いので たまに行きますが、あまり購入はしないですね。行ってもその足で、駅近辺にあるスーパーYやドラッグストアーSに行ってしまいます。だって同じくらの分量、品質の野菜や酒。がイオンだと1割~2割ほど高いんですもん。ましてや他店には簡単に作れるポイントカードもありますし。たまれば500円の商品券。1ヶ月たった今では客数が歴然!こちらはガラガラたが、他店は混んでいる。イオンスタイルのメリットって、その分並ばずに買える点ですかね?OPEN時の近隣店の価格帯、サービス等のリサーチミスだと思いますよ。頑張ってほしいですが、期待外れが多すぎる。良かったのはダイソーがあることくらい。………………………2022
グランドオープンでした‼️車も渋滞して入るまでに周辺道路は渋滞で進まず、入る時も警備員さんがいましたが、入るまでも、入って駐車するまでも進みませんでした。出る時も右出たかったのですが、左にしか出れず近くでUターンをして元の道へ。そしたら、警備員が変わったのか進んでいる車を止めて、イオンから出てくる車を右へ誘導していました。Uターンまでして渋滞の中戻ってきたのに止めて出させるなんて、統制が取れていません!入る時も店舗へ右車線からは入れず、1回Uターンをして左から並ぶように案内をしていたのに、警備員が変わり、右車線から入る車がウィンカーを出して停車しているので1車線の道は混むばかり💦ど真ん中で誘導灯持って誘導しているなら、右を出す車だけじゃなくて、右車線へ入る車へも案内して欲しかったです。警備員全体の誘導の打ち合わせが無かったと思いました。入場制限中に待っている間、2人も車椅子やタンカーで運ばれた方もいらっしゃり、救急車も来ていました。今日は40℃近くのも気温が上がったのでスタッフもお客さんも大変な1日でした。キャラクターのWAONちゃん、お疲れ様です。
21時までやってるダイソーがいいね。
名前 |
イオンタウン毛呂山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安定のイオンって感じでした。色々なお店も在るので買い物しやすく感じました。