海鮮フライ定食で感動の味。
とんかつ ひさしの特徴
ロースカツ定食ジャンボはボリュームたっぷりで大満足♪
揚げたての天ぷらが絶品、特に添付の天つゆと相性抜群!
厚切りのチキンカツは柔らかく、特に味噌カツがおすすめです。
とんかつで人気のお店です。お水と食後の配膳の返却はセルフです。ロース、ヒレ、鳥カツがメインで、今日はヒレカツ定食をチョイス。いつ見てもボリューム満点の肉は近くの地元で有名な精肉店から仕入れてるそうです。柔らかいしお腹いっぱいになります。各種調味料も小分けでテーブルに並んでるので使いやすいです。帰りには飴までサービスしてくれました。ご馳走さまでした。
天ぷらと豚カツが有名なお店ですが、海鮮フライ定食1,200円が気になったので即注文。とり天丼850円、エビフライ定食1,200円、カツカレー(1,100円~1,400円)などが後から気になるが、心配することはなかった。私の注文したものも、人がうらやむ内容だった。他のお客さんがチラチラ見てる(^^♪ 海鮮フライ定食1,200円。ホタテ、エビ、キスのフライ。タルタルとソース2種。とてもこだわりのあるお店で安心(^^♪レディース膳1,200円やお子様定食700円などもある。次回はトンカツ→カツカレー→エビフライを注文したいので、また来ます (^^♪
ロースカツ定食を食べました。結着や注入等の加工をしていない、ちゃんとした一枚肉の分厚いトンカツです。お肉の食べ応えがありつつも固すぎず、程よく脂身ごあってジューシーです。衣も揚げたてサクサクです。これは絶品やと思いました。ノーマルサイズでもボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。店内はあまり広くはありませんが、明るく綺麗です。接客はお一人で忙しそうでしたが、優しく丁寧でした。
割と小規模なとんかつ屋、日曜日の昼、様々な客層で店内はほぼ満席。とんかつ以外に、様々なフライメニューあって、冬は、旬のカキフライも取り扱い。今回は依頼したのは「ロースかつ定食(ご飯大)」オーダーを受けてから調理するので提供時間長め。普通でもそこそこのサイズ感、ジャンボの設定あるけど、どんなサイズか気になる。とんかつの下に大量のキャベツ、生姜が添えられ、飾り付けも施されている。とんかつに加えて、・ご飯・味噌汁・漬け物適度に歯応えのある、旨みたっぷりのロース肉!衣は厚いが、肉も結構分厚い!脂身多いが、割とあっさりしてて食べやすい。味噌汁はわかめが入った標準的なタイプ、味はいいけど、若干冷え気味。愛想の良い接客が好印象でしたね。駐車枠が少ないのが難点…
ひさしぶりに豚活してます。高松市三谷町にある、ひさしさん。以前は揚げ物全般なされておりましたが、現在は天ぷらをお休みして縛られているそうです。生ビールも置いてあり定食などを注文すると一杯だけ350円で頂けるようです。かつどん 1050円にて。記載には無くもお漬物、お汁、ミニサラダが付くのは嬉しいです。丼ぶりは上底タイプで深さはないものの、ロースカツのボリュームが相当ヤバイです。約1.5㎝くらいの暑さのロースがゴロゴロと入ってます。ちなみにヒレカツ定食はありますが、ヒレカツ丼はありません。ロースのみ。出来たての揚げ物はイけてます。タマゴもトロッとろしてて食欲が進む。ジャンボ(大)にしようか悩むも普通サイズで良かったです。何とか完食です!!もう、しばらく豚はコリゴリだぜってくらいの満足度にて、ご馳走様。
やわらかお肉に軽めのコロモです。平日昼も利用したことがありますが時間がないときはやめたほうがよいでしょう。ボリュームたっぷりなので普通サイズでお腹いっぱいです。
ロースカツ定食ジャンボ(1200円)頂きました。美味しい肉は勿論、付け合わせの生姜がロースを食べているのに、口が爽やかになります。コスパはかなり良いと思われます。レディース膳も見た目よりもしっかり量も有り当然美味しかったみたい最高〜です。
牡蠣フライ定食、デカイのが5つのって旨かった。熱いので気をつけて!
以前から気になってたお店。ヒレカツ定食は厚みがあってサクサクで美味しかった‼️とんかつ食べるならここですね!最高‼️お話好きのお父さんがいます😊
名前 |
とんかつ ひさし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-888-4553 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とんかつの肉の味わいが良い。お肉が甘く感じる。エビフライ、鳥の唐揚げの味も良いので美味しい。お店の経営者お二人の雰囲気もすてき。落ち着いて食べれます。個人的にはカツ衣がもう少しカリカリしてたらもっと好き。