関西風お出汁の天ぷら満喫。
伊予製麺 苫小牧店の特徴
浪速かすうどんや天ぷらカレー丼が楽しめるお店です。
こしのあるうどんや柔らかめも選べ、好みに応じた体験が可能です。
自由空間・未来書房と同じ敷地内で駐車場も広めなのが便利です。
2023年4月訪問。ここ一年くらい通しでの営業をされてなかったが新店長さんが就任したらしく先月から通し営業が再開したとのこと!!また、居合わせたスタッフさんが良かったのか新店長のお陰かお店が温かい雰囲気になった気がして、しかも子連れに気を遣ってくれました。以前もそこまで対応は悪くはなかったですがこのまま良い雰囲気が続くといいなぁと思いました。
某チェーン店と同じスタイルですが、リーズナブルです。香り高い出汁が好みの量注げて、お値段以上の満足度でした。れんこんの天ぷらが輪切りではなく、斜めに切られており食べごたえがありました。
営業時間が通常になったのですね😃小腹がすいた時フラりと寄れます🎵
浪速かすうどん、天ぷらカレー丼、天ぷら、ハッシュドポテトを食べました。コロナ禍になる前は結構寄らせてもらいましたが、久しぶりに来店です。ホルモン好きなので かす(ホルモンを揚げた奴)入のうどんをいつも頼みます。久しぶりに食べましたが、美味しくいただきました。また天ぷらもサクサクで美味しかったです。
○亀製麺かと思ってしまう感じの店舗で初めてでしたが普通に入れました。とろたまうどん頼みましたが、味は薄味でだし醤油足しちゃいました。麺は○亀製麺より柔らかいがコシがありました。かき揚げとかデカくて食べようか悩みました。丼ものも結構食べごたえありましたし、美味しかったです。次回、仙台に帰るときにまた食べに行きます。
期間限定の鍋焼きうどんを頂きました。具だくさんでみたされました。レディースDAYもあるみたいなので、次回はその曜日を狙って行きたいと思いました。
丸亀と違って、とり天がもも肉で風味も異なりこっちの方が好み!出汁の味も全然ちがいます。
パッパっとお手軽に安く早くに小腹を満たせるのが良いですね。安く済むかどうかは自分のチョイス次第ですがけどね。朝昼兼用で安く軽く済ませようとしましたが、天丼セット?なるものがありました。かけうどんや釜揚げうどん、お好きな天ぷら2点とライスで660円。ついつい選択してしまいました。かけうどんに、天ぷらはお値段の高いえび天、とり天をチョイス。生たまごを追加オーダー。合計720円だったかな。そこそこのお値段になりました。お店の中は広くて良いですね。店員さんの接客が素晴らしかったですね。お子さん連れのお客さんには積極的にトレイを運んであげたり、お水を運んであげたりと、特定の店員さんだけではなく皆さんそうでしたね。ホッコリしました。
関西風のお出汁が聞いていてとても美味しかったです。
名前 |
伊予製麺 苫小牧店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-36-1101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

数年ぶりに来たらメニューが大幅に減っていた。15時頃は店員一人で天ぷらもない、天かすもない状態でした。提供スピードも遅い。なぜかカレーうどんにネギ入れてたし...給水器は前まで自動のもの、手動のもの2台ありましたが、今は手動の1台のみ。うどんは並頼みましたが量が少なくなっていた。もう来ないと思います。