千川上水沿いの美味しさ、癒しのデニーズ!
デニーズ吉祥寺北町店の特徴
千川上水沿いで落ち着いた雰囲気が楽しめるレストランです。
タブレット注文導入で利便性が向上した、現代的なサービスを提供しています。
駐車場完備で、週末でも気軽に訪問できるファミレスです。
こちらのデニーズさん。昔から長く営業している老舗店。リニューアルをしているせいか、内装もフレッシュ感を感じます。従業員さんも以前のまま。案内は丁寧にされます。注文は今流行りのタブレット型だが、内容・システムが凝りすぎているのか?エラーが出てしまう。しかし、店員さんを呼ぶとすぐ来てくれて対応してくれます。さすがは、老舗ファミレスデニーズだけのことは、あります。そう感じるランチタイムのひと時でした。
普段 外食をしないのですが、デニーズは 入り易いので 時々 利用します。どのお店でも 安定の味。安心ですねこのお店は初めて入りましたが、スタッフの方は 感じが良くて 快適に過ごせました。
連休最終日だったからかもしれませんが、お子様連れが少なく、落ち着いた雰囲気でした。ファミレスなのにゆったりできました。
10月からか、タブレットによる注文できるようになりました。(2022/10/22 追記)ゆで卵は冷蔵庫から出したようで冷たいです🧊コメダ珈琲店保谷店のゆで卵はアチチでした。(2022/01/13 追記)ドリンクバーに「新しいカップ、コップを使って」と貼ってあるのに、使ったカップやコップを使い回す客がチラホラ見受けられます。スタッフに注ぎ口レバーの消毒をお願いしています。こういうお客は不衛生なことに気が付かないんですね、(2021/08/06追記)モーニングは11:00まで。駐車場はコインパーキンで2時間まで無料。店内は小綺麗になっています。ドリンクバーの注ぎ口のレバーも定期的に除菌しているのがエライ。お味もなかなか美味しいです。
店内広々していてゆったり過ごせます。ドリンクバーも広々して使いやすい☕店内利用者は駐車場120分まで無料🚙各種電子決済、PAYPAY使えます。
気軽に入って美味しく食べられるデニーズ。ここは地元密着的ないい立地です。
従業員さんたちが親切で好きです。
(2021/02/19)緊急事態宣言下の中、訪問。大きな木の下にあるお店です。千川上水そば。駐輪場にはシェアサイクル(有料)があります。
美味しいので、デリバリーを介しても食べたい忘れられない味。店の方もさわやかな対応でうれしい。リピートしたい。
名前 |
デニーズ吉祥寺北町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3457-5271 |
住所 |
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町5丁目10−12 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店名に吉祥寺とはいっているけど、最寄り駅は三鷹、東伏見、武蔵関で、千川上水沿いにあります。さて、今回は…というか今回も、チョイスは四川担々麺にライスと唐揚げが2つ付いたセットで、それをタッチパネルを使い注文。土曜の16時くらいとは言え席はかなり空いてます。これは青梅街道沿いでもなく、どの駅も均等に遠いのが理由だと思われ。ただ隣は武蔵野市の巨大スポーツセンターがあるので、ここの利用者は相当数いるはず。程なくして着丼。スープはいつものように、少し苦味も感じられるくらいに胡麻が効いていて旨い。麺もいつもの細めストレート。ほうれん草は他の料理でも使っているのを流用しているので、既に茹で刻まれている。個人的には担々麺のほうれん草は生がいいけど、ファミレスなんだからそりゃ仕方ないのね。唐揚げはもう少しジューシーだと嬉しいかなぁ…。ま、これもファミレスなんだから仕方ないと思いますが。でも総体的には満足のいくセットです!