スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
冨士嶽浅間大神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
『江川冨士嶽浅間大神』住所→〒292-0063 千葉県木更津市江川1008祀神:木花之佐久夜毘売命御朱印:なし駐車場︰あり備考︰・創建年代は、不明である・『江川熊野神社』裏手と『粟田口神社』の左側奥に存在する小さな石碑群・どちらの末社なのかはよく分からないが、恐らくはどちらかの神社の末社石碑群なのだろう・印象的なのは、まるで楽器の『琵琶』のような形をした石碑が『冨士嶽浅間大神』としてあること・小さな石碑には、『小御嶽』と刻まれていた・正面には細いが縄と幣束が掛けられており、神性な雰囲気を感じることができる・浅間塚のように高いところにあるわけでもなければ、擬似的な山登りができるわけではないが、それでも長年信仰されている立派な浅間神社なのだろうと感じられる・令和7年8月20日(水)の11時4分頃に参拝させてもらった#神社#浅間神社#結月大佐の御朱印さんぽ。