猫まみれのフリータイム体験!
笑にゃんこ王国の特徴
11:00から15:00までのフリータイムで、ゆっくり過ごせます。
猫まみれの環境で、たくさんの猫たちと触れ合えます。
YouTubeで猫たちの様子をチェックできるのも魅力的です。
価格は猫ちゃんと一緒に居られる時間考えても破格。11:00から15:00まで1000円(大人1人)です。譲渡希望でなければ予約は必要なく、伺ってピンポン鳴らせば大丈夫です。流石に沢山の猫ちゃんがいるので、匂いはキツイです。特に夏場は、猫ちゃん飼ったことない方にはおすすめしません。空気清浄機あったけど、意味なし。匂いには慣れるとありましたが、いやいやこれほどだと猫飼ってても慣れません。猫飼っていますが、ほんとに掃除してるのか…?と疑問になるくらい、あちこち大変な事になってました。一戸建てを改造されていて、中2階もありました。全体的に広いですが、一階にある椅子にしか座れません。ソファやベットもありますが、どこもかしこもケロケロしています。健康的な猫ちゃんもいましたが、どちらかというと病気になっている猫ちゃんが多めで、居るのが辛くなってきます。ちゃんと病院連れていっているのだろうか…と。スタッフの方も、室内にお客がいるからなのか、一度もお見かけしませんでした。誰も居ない時に遊んでくれてるのかな??お世話してくれてるのかな?猫ちゃんの事、見てますか?と不安になる要素しかありませんでした。ずーっとスタッフルームに入りっぱなしで、猫ちゃん心配じゃないのかな?と。他の猫カフェ等何箇所も伺ってますが、スタッフの方は必ず室内に常駐されているところばかりでした。もちろん、猫ちゃんに危害を加えないか、猫ちゃんの様子はどうか、等みてらっしゃるのだと思います。だもんで、居ない\u003d見ていない\u003d猫ちゃん放置にしか思えませんでした。日曜日は譲渡の方もいらっしゃいます。子猫を触れるのは譲渡希望の方のみです。ボランティアの方がお世話してくださっているのですが、なんせ1つ縛りをしている女性の言葉や話し方がきつく、ほんとに猫好きでやってらっしゃるのか…?と。人間が嫌いなのでしょうか?飲み物もありましたが、匂いがすごく、毛も舞う中飲めませんでした。入口でスリッパに履き替え入ります。毛を取るためのコロコロも入口付近にあります。チュールは3本200円でした。猫ちゃん達は入るなり撫でて〜って寄ってきたり、すぐおもちゃで遊んでくれます。とても人懐こい猫ちゃん達なので、病気気味なのがほんと悲しかったです。保護猫を飼っているので、家族を増やしたく伺いましたが、お金があればみんな引き取って我が家に迎えたくなるほど、ちょっと…と思いました。
11:00から15:00までやっていて、大人ひとり千円でフリータイムでした。すごく楽しめたのでとりあえず行って見てみて欲しいです。
猫まみれと言う言葉が相応しい位たくさんの猫が居ます。シェルター内は広め。入場料は一人1000円で時間無制限・店内のドリンクを無料で頂けます。ここに居るのは保護された猫たちなので、風邪気味だったり怪我をしている子も沢山いますが、スタッフさんの猫たちへの愛情が伺えて温かい気持ちになれました。隣にある笑にゃんこ食堂もおすすめで、ここのわらじカツカレーがめちゃめちゃに美味しかったです。食堂のみ金・土・日営業なのでご注意を!是非足を運んでみてください。
猫カフェ、食堂、猫保護施設です。口コミが削除されたので再掲しました。とても良い施設です。
YouTubeでいろいろな部屋の猫が見れます。ちゅーるもあげられます(持参した物はダメだよ)。日曜日のみ譲渡会に為入場料無料(普段の月火水木金土は税込1000円)
こちらに移転後に初めて伺いました。以前にも増して猫ちゃんが過ごしやすい環境だと感じました。子猫部屋、療養中の猫ちゃん、人間がまだ苦手な猫ちゃんが隠れる場所、遊び場の工夫、御飯場所、爪研ぎ場、トイレなど複数カ所にあったり、掃除も行き届いています。人慣れして遊んでほしい猫ちゃんは向こうから来てくれます。片足を失った猫ちゃんもいます。暖かく見守ってあげてほしいです。スタッフ、ボランティアの皆さんありがとうございます。建物裏に駐車場、横に食事処、動物病院もあります。
消えてしまったので、再投稿。ネコの瞳は光に弱いので、可愛さは入国してから確かめて下さい。保護シェルターも兼ねて、毎週譲渡会を行ってます。よい子ばかりで、みんな幸せになって欲しい!こうた君可愛かったなぁ、、、
名前 |
笑にゃんこ王国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-77-2811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

保護猫ちゃん達がいるということで3時間かけて伺いました。色々な猫カフェなど行ったことありますが、はじめて臭いがキツいと思いました。猫風邪(鼻詰まっていたり、目あにがでていたり)の子が多くて、とても心配になりました。猫達はとても可愛かったのですが辛くなってしまい、1時間しかいれませんでした。たくさんの猫ちゃんがいるから仕方ないのかもしれませんが、猫ちゃん達の体調管理、衛生管理などお願いしたいです。