白桃の香り漂う古民家ランチ。
GOOカフェの特徴
美味しい土鍋ご飯とおまかせランチが楽しめます。
香りに誘われて古民家カフェを発見しました。
民家の倉庫をリノベーションした独特の雰囲気です。
ランチで利用しました。土鍋ごはん、料理はもちろん美味しくて居心地の良いカフェでした。
いつも子供と一緒ですが今日は大人2人だったので落ち着いた雰囲気な所でランチをしたく「古民家・ランチ」で検索をしたら🏠️から2キロ🚘️で4分で凄く気になり行きました。もう雰囲気も最高ですが料理も美味しかったしサービスも良くて帰り温かい気持ちになりました。旦那様と奥様の接客の温度差もまた夫婦のいい味を出しています。言葉では伝わない雰囲気に味を是非みなさんに味わってもらいたいです。
近所を散策してたらどこからか白桃の甘い香りがしたので香りを頼りに歩いていたら絵本のぐりとぐらに出てきそうな古民家カフェを見つけました。店内に入ると一枚板の大きなテーブルと椅子があり奥にはコミックが複数あり壁に描かれてる絵や料理が乗っているお皿などは旦那さんの手作りでとてもリラックス出来る空間となっております。デザートは奥さんの手作りプリンとシフォンケーキがあります。とても美味しくて『ほっぺが落ちる』とはこの事を指すのかと改めて思いました。子どもが生まれたらまた遊びにいきますのでよろしくお願い致しますの。
民家の佐野さんちの倉をリノベーションした感じの店です。値段はお手頃。駐車場は3台ぐらいしか置けないですが、奥には広い駐車場があります。たまに演歌のような歌がかかってます。ジャズもあります。落ち着く空間です。ご飯ものを頼むと、土鍋でご飯が付いてきます。硬めですが粒が立っていて美味しいです。ここに来たらご飯ものを頼むといいと思います。ハンバーグは肉肉しさがあり、つなぎが主張せず美味しいです。ミックスフライは鳥とカジキでした。ボリューム感はないですがこちらも美味しいです。漬物の味がちょうど良い加減でご飯に合います。普通は残すのですが完食しました。デザートにコーヒーもつくなんて、サービスいいと思います。いい店見つけました。トイレは外にあります。洋式でリノベーションしてます。
夫と共にランチで出かけました。納屋を改装した素朴な雰囲気で、田舎を感じさせます。土鍋で炊いたご飯がおいしかったです。「ちょっと作ってみたので」と蕗味噌の小鉢のサービス。これだけでご飯が進みます。デザートと香りのよいコーヒーが付いて満腹になりました。
古民家を再生したカフェです。おまかせランチは、オーナーの手作りの優しい味わいです。ご飯は、一人ひとり土鍋で時間をかけて炊いてくれます。土鍋のおこげは、とてもおいしかったです。ランチ時間は、オープンから18時までとなっており長時間です。現在は、夜の営業は、行っていないとのことです。至るところにオーナーの旦那さんの陶芸作品が、置いてあります。おまかせランチの土鍋も旦那さんの手作りとのことです。陶芸作品は、購入出来る物もあります。ランチのプリンは、コーヒーと とても相性が良くゆっくりと味わいながら頂きました。今回は、煮込みハンバーグを頂きましたが次回は、パスタをオーダーしたいです。
名前 |
GOOカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-21-6931 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/Goo%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-102039245917504/ |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい土鍋ご飯が食べたくて🚗💨行ってきました☺おまかせランチ☀️🍴美味しくて食べすぎました…😅ABCの3つのランチがありましたとっても気さくな方たちでやられてました😃駐車場は裏手にもあります🚗💨