春の桜、秋の紅葉が美しい公園。
太子橋中公園の特徴
太子橋中公園では、春の桜が満開で華やかです
秋になると、紅葉が綺麗に色づく景色が楽しめます。
よく整備された公園で、広々としたスペースがあります。
ここの、公園はいちようの木が沢山ありますね。葉っぱが地面に落ちて綺麗ですね。
とても良く手入れされて近隣エリアの方々が気持ち良く過ごせる公園だと思います。
春は桜が、秋は紅葉がとても美しい公園です。色々な野草も生えていますので、そういったものがお好きな方にもおすすめです。通行量の少ない路地にあるため、子供を遊ばせるのに良い場所だと思います。秋の銀杏くささはなんともしがたいですが、それも季節の移り変わりのひとつなので…
近隣で城北公園は別にして大きな公園です。銀杏の綺麗な秋がおすすめです。
広い良い公園です。桜の時期は一面桜で、特に本当に綺麗です。
よく整備された公園です。トイレも男女、多目的があります。
桜がとても綺麗でした。遊具も色々なものがあり、子供も大人も楽しめる公園です。
1963年、公園として整備。公園内の銀杏は御堂筋の街路樹と同郷である。御堂筋は、1926年に工事着手。その際、街路樹の候補としてイチョウが選定、埼玉県川口市から約1000本のイチョウを買い付けた。御堂筋が工事中であったため、ひとまず太子橋中公園で保管。御堂筋の緑地帯完成とともに、約 800 本の銀杏が運ばれたが、そのうち 10 数本が中公園に残されることとなった。桜の古木も樹齢100年近いかもしれない。
以前からも良く利用してましたが、コロナ禍になり、不要不急の外出を控えるに辺り何処にも連れて行けない分 ここで過ごすようになりました‼️
名前 |
太子橋中公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6912-0650 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

11月下旬綺麗に紅葉してます。