オシャレなラーメン店で濃厚海老トマト!
麺屋 い志だの特徴
中高津で唯一のオシャレ感あふれるラーメン店です。
洋風な濃厚海老トマトつけ麺が絶品で大満足でした。
不思議な口溶けの杏仁豆腐に感激し、また行きたくなります。
他の口コミにも合ったが駐車場がちと停めにくい・・・。けど、ラーメンはマジ美味い。店内もラーメン屋さんとは思えない落ち着いた雰囲気で、なんか落ち着く。ラーメンは鶏とにごり?だったかなっ?!とりあえず、醤油と塩が選べて塩を選んだ。コクもあり、塩だとたまに物足りなさがあるが、今回のラーメンは全く物足りなさが無かったので最高に美味しく、美味すぎてスープを全部飲んでしまった。麺も歯応えがあり最高でした。そして和え玉はタラコスパゲティと思ってしまうような和え玉で、一口目食べた瞬間に『うまっ』と声が漏れてしまい、ちと恥ずかしかったがそれだけ美味かった。
一見、らーめん屋さんとは思えない外観、店内はイタリアン?カウンターバーかっ!ってくらいオシャレらーめんというよりは、パスタ?中華そば?なんとも言えぬ、味わい深い一品スープの温度は普通、個人的にはもう少し熱めが良きでした…食券機で千円新旧対応可能昼時で忙しい中でも、店舗女性の方が快く一万円は両替してくれました1度だけでは分からない未知ならーめんごちそうさまでした。
土浦市中高津にあり、つくば駅周辺からだと車で15分くらいの距離で着きます。店の駐車場が狭く、特に店の前は縁石がある区画はどうやって入れるのか疑問です。大きい車は停めづらく、先にあるカスミを利用せざるを得ないと思います。醤油ベースの鶏白湯は味もほどよくあっさりですが濃厚な味わいでした。店内でジャズが流れているオシャレなラーメン屋さんは女性客一人でも余裕で入れます。替え玉は元々イタリアンシェフだった経歴のためか、パスタベースでとても美味しかったです。駐車場問題以外は非の打ち所がありませんでした。再訪したいです。ご馳走さまでした。
お昼前に訪問。奇跡的に待ちがいなく、すぐに入れた。店内はオシャレで清潔感が満載である。若干自分が場違いにも思えるが、女性客が多いラーメン屋さんはキレイで良い。定番っぽい鶏と煮干しの醤油を注文してみた。スープは、若干濃いめであるが、麺と食べるとちょうど良い。また、煮干し独特の苦さがなく、とても食べやすい。煮干と鶏の組み合わせがマイルドにしてるのだと思う。さらに、ネギがとてもアクセントになり、飽きないだけでなく、食欲を増進させる。次は塩にしよう。
土曜日の2時頃に伺いました。タイミングよく駐車場も空いて🅿️食券機で購入。食券機は何処に行ってもメニューを把握するのにたついてしまいます。もう少しゆっくり内容を把握して注文出来たら良いなと思ってしまいます。丁重に作っていただいている姿が見えて、こちらにも伝わります。鳥と煮干し 塩和え玉はシラスとカラスミスープは熱々、美味しい〜麺も好みの細さ。美味しくいただきました!ごちそうさまでした。
なんだか、中高津には珍しいオシャレ感あるラーメン店です。初めてなので安定の1番上の1番左の鶏と煮干しのしょう油ラーメンとローストポーク丼を頂きました。入店時に券売機で選ぶ最近のパターンですね。程なく着丼、高さの有る丼には海苔にメンマやスライスしたチャーシューとコロチャーシューが乗り刻みネギの薬味、麺は超有名製麺店です。スープ温度もOKですし、いい感じで鶏とニボが調和した和系だけど、なんだかちょっとひねってますよ❗って感じで美味しい❗メンマもしっかりした色ですけど良い塩梅です。チャーシューはコロチャーが美味しい、これのミニ丼もあってもいいよね。ローストポーク丼も低温調理❓すりおろし系のソースでさっぱり美味しくサラッと完食です。自分的にはニボが強めが好きですが、これはかなり美味しいお店ですよ。後、店主が美味しい物を作る体型してました。
麺屋い志だ濃厚海老トマトつけ麺🦐🍅🥚今日のDolceエスプーマ杏仁豆腐初ほのい志ださん🍜凄く好みの洋風な海老とトマトのつけ麺は最高に美味しかった😋杏仁豆腐も今まで味わったたことがない程の円やかさで不思議な口溶けに感激🥄💗また行きたい度はMAXです🍜🙌激旨でした👍️#麺屋い志だ。
2022年2月16日の昼食に入りました。食券を買うのですが、表示が少ないので、初めてだとメニューの内容がよく分からずに買わざるを得ない感じです。声をあげて質問すればよいのでしょうが、客はみな静かだし、抵抗がありますね。なじみの客だけでいいというわけではないのでしょうから、初めての客にも親切にしてほしいです。限定のカキ1000円税込というのを買いました。気のせいかも知れませんが、麺が沖縄の麺に似た味でした。
イタリアンなラーメン屋さん。外から声をかけて人数を伝えます。「しばしお待ちを」と言われて待っていると店内へ案内され食券を買います。食券を買って店の奥の待合で待ちました。お店はおしゃんていな感じで、静かにクラシック?ジャズのBGMが流れます。写真は海老とトマトつけ麺と見た目どおりのイタリアンって感じ。1200円也。どう食べるのか試されている感じがワクワクします。まず海老の身を頭から外して漬け汁につけて食べました。新鮮な海老にトマトが絡んでなかなか美味い。次に麺。熱々のトマトソースが中太麺に絡みます。チャーシュー丁寧。メンマ2本。ある程度麺を食べ進んでから、頭を漬け汁に浸し、箸で味噌を搾り漬け汁に混ぜて味変を狙いました。うーん海老風味。合ってるんだろうか、この食べ方?ご馳走様美味しかったです。
名前 |
麺屋 い志だ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-886-7324 |
住所 |
〒300-0815 茨城県土浦市中高津1丁目15−21 藤井ビル 101 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

気になっていたラーメン屋さんに初訪問。想像以上においしかったです。茨城県のラーメン屋さんでは珍しい雰囲気の店内でした。こういうお店がもっと知られてほしいと思える一杯。また、和え玉は絶品でした。ラーメン好きな人にはぜひ一度食べてみてほしいです。