いりこの風味、心に響くラーメン。
いりこらーめん銀のダルマの特徴
女性店主のセンスが光る、オシャレな盛り付けのいりこラーメンです。
伊吹島のいりこを使った、風味豊かで濃厚なスープが特徴です。
ワンオペで提供される特製塩ラーメンは、後味の爽やかさが際立っています。
今日初めて伺いました☘️お昼前に到着するも既に3組先客でしたが思ったより広くて綺麗な店内ですカウンター席がズラリと二人掛テーブルが2つです!入って直ぐに券売機でラーメン他を選ぶと言うスタイルで、入る人と出る人がバッティングする事もございます!一番左上の醤油(850円)に決めて、トッピングにだし玉(100円)発券をカウンター席に座りカウンター越しにお店の方に渡します、とても丁寧にお水とお箸を案内してくれました✨キョロキョロ店内を見てました清潔感のある店内はラーメン屋って感じじゃなくてデートでも良いかなと思った。カウンター越しにラーメンが来ました。熱いので気をつけてください、って女性の目線で優しいと思った!イリコが全面に押し出す出汁はえぐ味もうま味も感じられるスープです圧力鍋かなと思った。白髪ネギに糸唐辛子に細ネギに炙りの入ってるロースのチャーシューも全てがバランスが良いと感じ、だし玉をトッピングして良かったと思った美味しいです!チャーシューが予想以上に多い、カウンターの薬味のいりこ醤油も良いけど自分は一味を少し入れると味変したと思うような旨さが広がった!9月1日から土曜日がお休みになるそうです。代わりに日曜日が今までお休みだった日曜日が営業だそうです。金のダルマさんに似てるけど!お弟子さん?ご馳走さまでした✨🍀
食券(現金のみ)→左窓際でお水とお箸を取って→席に。カウンター多めのテーブル席もあり。いりこ塩ラーメン だしたま(味卵)と肉飯を注文。ラーメンは自然ないりこのお味がしっかりと若干の苦味も感じました、チャーシューも肉飯もよくあるパサつきも無く美味しかった。麺ももっちりで好きなタイプです。※どちらも器が激アツなのでお気をつけください。また他のものも食べてみたいですね、いりこ好きな方は特におすすめです。
うどん県なのでラーメン屋さんでお気に入りは少ない。そんな中でたまに行くのが、いりこラーメン「銀のDaruma」さん。化学調味料をできるだけ使わない、無化調ラーメンのお店です。と、ショップカードの裏面に書いています。そのとおりの優しいお味のラーメンです。うどん県民なのでいりこの風味はごくごく自然に体内に受け入れられます。女性オーナーひとり、と、お昼時はお手伝いさんでやっているので少しだけ待ちます。店内に入ってすぐの券売機で買って渡します。丁寧に淡々と作ってくれます。僕はいつも醤油ラーメンと肉飯。妻はトマトも好きだけど今日は味噌ラーメンにしました。味噌とは言えシツコクナイやさしい味噌だそうです。基本的に汁は飲まない僕がここでだけ完飲です。肉飯は半分食べてから山椒を振りかけて味変します。このセットは「ごちそう」だと僕は思っている。
今日、初めて来店しました。お店はおしゃれな感じで、感じの良い女性店主です。私は「いりこらーめんしお味」、連添いは「いりこらーめん醤油味」を注文しました。ストレート細麺で、いりこ出汁が良く効いてて美味しく頂きました。いりこが好きな方はとても満足すると思います。次回は「味噌味」と「肉飯」を頂きたいと思います(^-^)!。
醤油、麺増し(1.5玉)を注文。高松ではいつもうどんなので、趣向を変え敢えてうどん県でラーメンを選択。瀬戸内ときたら、いりこ出汁ということで、評判の高い銀のダルマさんを訪問しました。12時ジャスト位の来店でしたが、席は8割方埋まってました。カウンターメインにテーブル席が3卓ほどで、広々した店内です。物静かな女性店主に、ホールの女性店員の2名体制。食券を渡し20分程待ちました。お一人で調理されており、待つのは想定内でしたので、ノープロブレム。提供された醤油ラーメンですが、ビジュアルからして間違いなく美味そうです。白髪葱の千切り、輪葱、糸唐辛子が乗ってます。スープを一口、これは美味いですね。あっさりですがこくがあり、いりこ出汁の香りも食欲をそそります。麺はストレートのパッツン系でスープにピッタリで、男性なら麺増し1.5玉が丁度良い量です。チャーシューも肉厚で脂が少ないタイプで、このラーメンには合ってます。全てがベストバランスなラーメンで、食べれて大変幸せでした。後から後からお客さんが来店され、人気店ですね。またいつか立ち寄りたいお店です。
お洒落な盛り付けは女性店主ならではのセンスを感じます。特濃を注文しましたセメント系って感じのスープ色は、いりこをふんだんに使っていて風味良く美味しいです。値段は少し高い設定かなと思いますが味は美味しいのでハマった人はリピするお店だと思います。
個人的に香川で食べるラーメンで1番気に入っています。様々なスープでいりこを美味しく楽しめます。塩とSがオススメ店内は良い意味でラーメン屋らしくなく、綺麗で良い雰囲気です。
いりこの香り際立つ美味しいラーメンです。入口のドア重たいです。
2年前に訪れました。女性の主人が1人で頑張っていたような…。感じの良い店主さんで、味も良かったです(^^;
名前 |
いりこらーめん銀のダルマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-880-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

過ぎますね。「好き」が。※追記※唯一の欠点が「正面扉が重い」でしたが、改善されていてめちゃ軽くなってました。女性の方でも安心安全!これで完璧になりました!(2022/03)更に!入り口の扉開けると食券機があり、購入して店内に入るところの段差がなくなりスロープが備え付けられました。配慮に感謝です!(2022/06)更に更に!正面入り口になんともまぁ可愛らしさとセンスの塊のような煮干しの暖簾が備え付けられました。次は何かな?(2022/08)ここ最近特濃の売り切れが続いていて食べたかったです〜〜〜と伝えると違うメニューでご提案してもらって美味しく頂きました♪♪飲み干しました!(2022/10)確かめるべく今日は開店30分前にスタンバイ、すると既に1人並んでる。間違いない、みんな「特濃」狙いだ。特濃はとにかく仕込みが大変。だから数量限定になっている。あっという間に特濃が売切に。作ってくださった方にも楽しみに足を運んで食べれなかった方の為にも一滴も残すわけにはいかない!(2022/11)