昭和の趣、響く音楽の空間。
苫小牧市民会館の特徴
昭和のセンスが漂う施設で、趣ある会館の雰囲気を楽しめます。
大ホールでは多くのアーティストが出演し、歌もはっきり聞こえます。
中華系の食堂が美味しく、訪れると必ず立ち寄りたくなる味です。
かなり古くなり、只今 新しい市民会館を新築中です!今年は古くても催しが かなり多いです!市民会館の中は 飲食店も無いので 余裕を持ち、会館を利用することですね🙋
グループで借りたため値段はわからないが小綺麗で悪くない。第一会議室を利用したが冷房がなかった。注意。
2024年4月27日(土)50thAnniversaryTHEALFEE風の時代春FromThebeginning2020年コロナ騒動で公演延期からの4度目の正直で苫小牧公演!ALFEE繋がりで来月にこの会場でウルトラ6兄弟ステージあります!!
大ホールは主にコンサートに使われます。昭和感が否めませんが補修しながら大切に使われていてボロさも不便さも感じません。トイレは洋式に直してあり、きちんと清掃してあり清潔です。駐車場もありますが、向かいの文化センターや保健センターは停められません。
建物は古めですが、対応もよくきれいに清掃されています。
昭和のセンス良い建物。暖房がきいてます!苫小牧の方の品格がいいのな?
吉幾三コンサート高速道路で2時間1時間前に到着です🎵が駐車場満杯‼️急いで、息子宅へです😢
9月にイベントあったので行きました。空調が無い?らしく、暑かった。トイレもウォシュレットでないし、建物自体が古いからでしょうけど、トイレと空調の刷新をお願いします。
夢グループで歌謡祭のイベントを開催してくれる事があり、格安チケットを(*'▽'*)握りシメ大ホール会場に(ゝω・)大ホールとは言っても、コジンマリしている感じで、唄もはっきり聞こえ、歌手が舞台から降りてきてくれて、マジカに💕握手をするファンの人達も(ゝω・)大きくなく、小さくも無く😊😊私には最高です。6月26日に🐹南こうせつのコンサートを💕弟と二人で見に行きます。(ちなみに¥6600円です)今から、楽しみです💕(ゝω・)
名前 |
苫小牧市民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-33-7191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

市民会館と名乗っていますが結構大規模施設です。大ホールは普通の映画館並みの大きさ、席数があります。てか普通に映画館、2階席もあるし。とある大規模な学会がここで開催されたのですが、参加する前は「なんでここでやるの?」と思っていたのですが、いざ参加した際「さもありなん」と思うぐらい大規模施設です。建物自体は「The、昭和」です。全くもって非効率なオブジェがあったり、建物の一部がタイル造りだったり、トイレが基本和式だったり(洋式もあるそうですが使用中で使えなかった)。小規模な部屋区間もあるのですが通路にばあちゃん家の戸棚が埋め込まれた様な所がありますが、なぜこのようなものがあるのかは私にも分からん、本当に申し訳ない。なんかこうね、令和の時代によく今まで生きてくれてありがとうな建築物です。