昭和の味、阿波市の激安グルメ!
あさのや食堂の特徴
阿波市市場町で味わえる、昭和の懐かしいレトロな中華そばがあります。
テーブル横の座敷席もあり、賑わった雰囲気で地元感が満載です。
他では味わえない、驚きの安さで豚バラ肉がきつめの塩味で楽しめます。
初見で行くにはなかなか勇気がいるかな・・・。土曜日の11:30頃来店、店内はオジサン2人。ご夫婦でされてるのかと思いますがお茶も水もとにかくセルフです笑ラーメンは大盛りでそれなりにお腹いっぱいにはなります。ただ、味が薄いのかな〜?こういうものなのかなぁ?
昔ながらの一般大衆食堂、それなりに旨いです‼️メチャクチャ安い。
美味しかった、昭和の味がしました。今どきの価格では無い、中華そば大450円は安い。大きい肉が入っていて満足です。また行きたいです。
阿波市市場町でディープな激安グルメ衝撃のニュース。大俣地区住民のハレの日の食事処あさの屋、6月1日の明日から中華そば並350円から390円に、大400円から450円に値上がりする。大俣地区近辺の住民から悲鳴と落胆の声の連鎖が止まらない、阿波市に救済措置を求める市民が声をあげている。
安くて美味しかった。田舎の定食屋さん。
徳島で最安値 水なし、スプーン無しだが中華そばは昭和の味美味い。あちこち食べ歩きしますが地域で壱弐に美味い。
少し塩味きつめ豚バラ肉も塩味きつめ夏場の疲れた体には丁度いいのかもしれない徳島西部ってコロナ感染者出てない事になってるからか、ノーマスク率高いねマスクしてて一人浮いてたじ、地元民でないのがバレてる?
昔懐かしい定食屋です。清潔とかは言えませんが見た目も昭和のラーメン屋です。値段も昭和のままです。
月1くらいで訪問します。忙しい時はラーメン、うどん、ご飯、味噌汁以外は注文しても、おばちゃんに却下されます。( >Д<;)11時から2時までの営業なんですが、暇な時は2時前に終了してる時があります。中華そばは、いつも麺が柔らかいです。「麺固めで!」とか言える雰囲気ではないです。チャーシューは私にとって醤油辛くて御飯と一緒でなければ食べられないです。ご飯は小60円でいつも柔飯です。マニアックな店なので、いつまでも続けて欲しいです。
名前 |
あさのや食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-36-2510 |
住所 |
〒771-1612 徳島県阿波市市場町上喜来二俣前380−5 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

12持前に入店しましたが、そこそこ賑わっていてテーブル横の座敷席に。300円代で美味しい中華そば(小・麺もそこそこの量)が食べられて大満足。チャーシューが柔らかいのも好印象。お店の内装は昭和そのもので綺麗とは言い難い。清潔優先なら厳しいかも。